繁盛サロンの秘密は接客と会話術にアリ!
サロンで使える〝売れる〟心理学
お客さまの信頼と満足を引き出す「5つの法則」

繁盛サロンの秘密は、施術の技術やセラピストの人柄、熱意だけにあるのではありません。「どうしたら買いたくなるのか、などのお客さまの心理を理解し、それに基づいた接客をしているから」と話すのは、サロン経営のコンサルティングや美容セミナーで活躍する小野浩二さん。それでは、顧客心理を学び、接客スキルを磨くためには、どうすればよいのでしょうか。
4月下旬に書籍『お客様の「喜び」「納得」「満足」を120%引き出す 接客・会話5つの魔法』を上梓した小野さんが、今日から使える実践的な例を交えながら「売れるための法則」について解説します。

【2020年6月号 掲載】

今すぐ読む
おすすめ無料配信記事

癒しと変容のヒーリングハープアルケミー

〝心の琴線に触れる〟という美しい日本語があるように、 ハープの繊細な旋律は、私たちの身体・心・魂の弦を鳴らし、 深い癒しを与えてくれます。 そしてそれは、自己の深くに眠る〝宝〟を掘り出し、 光として輝 …

〝口角〟と〝お客さまの好感度〟を上げる表情筋エクササイズ

究極のサービス業であるセラピスト。 その第一印象は、お客さまの好感度を大きく左右します。 そこで紹介するのが、歯科衛生士・内田佳代さんが開発した、顔の筋肉を鍛える「表情筋エクササイズ」です。 歯科での …

美容成分たっぷりの ハーブティーで理想の美肌を手に入れる!

私たちの身体の約6割は水。 ふだん何気なく口にしている飲み物は、食事と同様、インナービューティーに直結し、お肌にもてきめんに表れます。 ここでは、自然療法の代表であるハーブティーの美容効果を、ナチュロ …

生命を養い、免疫力を高める「調味料」の選び方

「健康」「美容」「ダイエット」と切っても切り離せない、食の問題。 近年では、食の安全性が注目され、さまざまな情報を得る機会も増えました。   ただ、食が大切ということに気づいていても、 何か …

瘀血を取り除き健康で美しい〝巡る身体〟をつくる 中国伝統〝刮痧(かっさ)〟療法

小顔効果などで日本でも女性の注目を集める「刮痧」は、そもそもは美容に特化した手技ではなく、推拿や鍼灸と同じ中国の伝統療法の一つです。ブームの今こそ正しく刮痧を知るために、漢方アロマと刮痧によるトリート …

無料登録

無料登録をすると、隔月刊セラピストのバックナンバー記事を閲覧できます。
2001年の創刊以来、スキルアップやキャリアアップをめざすセラピストのための情報を発信してきた雑誌『セラピスト』。そのバックナンバーから厳選記事を無料でご覧いただけます。
閲覧をご希望の方は下記のフォームよりメールアドレスをご登録ください。閲覧に必要なユーザーIDとパスワードをお送りいたします。

ご登録いただいた方へは弊社のセラピー関連の新刊書籍やDVD、セミナーなどの情報をメールマガジン、DMなどにてお送りさせていただきます。予めご了承ください。

注意:
収録している雑誌記事データは、基本的に雑誌を発行した時点での情報に基づいています。掲載されている記事内容及び電話番号などは当時のものです。発行後に生じた情報、および判明した訂正は反映していない場合があります。

おすすめ記事

「第14回エステティックグランプリ」グランプリファイナル開催!サロンの技術・接客のレベル向上に

  「第14回エステティックグランプリ」のグランプリファイナルが6月19日(水)に東京国際フォーラムにて開催さ …
no image

小顔をつくるフェイシャル・トリートメント

創刊以来、好評をいただいている「エステティック・ビューティーVol.1」のフェイシャル・トリートメント特集号。 今回は、 …

セラピスト6月号第2特集 「十人十色の体質改善メソッド」特集連動記事

数年前より一般でも受ける人が増えてきた「遺伝子検査」。今回は、高輪クリニックでの肥満遺伝子検査の体験レポートをセラピスト …

新刊&新作DVD