「 頭痛・肩凝り・腰痛 」の実用書籍

セラピストのためのはじめての中医学

健康で美しくなる中国伝統医学


分かる&使える&活かせる!
やっぱりすごい!!二千年の叡智

著者:雲瑶
判型:四六判
頁数:240頁
発売日:2023年6月6日

すこやか!いきいき!長生きの手帳

脳と体が喜び、若返る!!


人生を豊かに生きる脳活練習帳
健康寿命を延ばす暮らしの知恵が盛りだくさん!

著者:武智花梨
監修:改正才
判型:B5判
頁数:144頁

身体マネジメントの極意 最高の操体法

バランス力が動きをアップグレード


上手くなる人は、みんなやっている。
バランス力を上げるだけで、あなたの実力は倍増する!

著者:操体バランス協会
判型:四六判
頁数:184頁
発売日:2022年11月15日

究極の身体調整法 瞬間整体

脳科学・心理学・自然法則で心身の可能性を拓く!


これで整体の“常識”が覆る!
脳の認識を書き換え、一瞬で痛みも改善

著者:上原考一
判型:四六判
頁数:224頁
発売日:2022年11月2日

天才・伊藤昇の「胴体力」新装改訂版

伊藤式胴体トレーニング入門


〈伸ばす・縮める〉〈丸める・反る〉〈捻る〉
三つの胴体の動きが身体に飛躍的な変革を起こす!

編集:月刊『秘伝』特別編集
判型:A5判
頁数:240頁

食事と栄養で心の病が治るワケとコツ

何を食べるかで、あなたが決まる


毎日の自炊が難しくても大丈夫!
コンビニ、ファミレスでも実践できる!!

著者:浜野ゆり
判型:四六判
頁数:256頁

靭帯療法

骨と骨をつなぐ要点に、効果的アプローチ!
「快」の意識で骨格矯正、可動域拡張


誰も言わなかった「靭帯」の大切さ。
それは骨格と筋肉を整えるための要所だった!

著者:中山隆嗣
判型:四六判
頁数:240頁

医学的に正しい美容鍼

コラーゲン誘発鍼の作用機序とエビデンス


なぜ鍼を打つと美しくなるのか?

著者:北川毅
監修:西田真
判型:A5判
頁数:152頁

すぐ使えるアロマの化学

自律神経系、ホルモン系、免疫系の不調を改善!


精油の力って、すごい!

著者:川口三枝子
判型:A5判
頁数:264頁

目を5秒閉じれば自律神経は整う!

世界一かんたんなセルフケア


これだけで身体もメンタルも絶好調!
人生100年時代、健康は「目」から!

著者:大原千佳
判型:四六判
頁数:172頁

脳内がα波になるバンドトレーニング

心と体を向上させる“アルファビクス”


スポーツ医学博士による、筑波大最先端研究が生んだ革命的らくらくトレーニング!
運動不足と心のモヤモヤを同時に解消する“気持ち良い”筋トレ!!

著者:治面地順子
判型:四六判
頁数:160頁

フェイシャル・エフルラージュ

1回で結果が出る! 解剖学に基づくソフトな軽擦法


表情筋や咀嚼筋(そしゃくきん)にアプローチして、
しっかりリフトアップ、美肌にします!

著者:小澤智子
監修:野溝明子
判型:A5判
頁数:200頁

田中玲子の美点マッサージで美眼・美顔

眼精疲労解消! 目のまわりの小じわ、たるみ、クマ解消!


初公開! 眼精疲労解消の美点マッサージ!!
19万人調の施術から生まれた現代人特有のツボ「美点」が効く!

著者:田中玲子
判型:A5判
頁数:144頁

HIGUCHI式ヘッドスパの教科書


大成功するヘッドスパの秘密、
すべて教えます!

著者:樋口賢介
判型:B5判
頁数:226頁

自律神経療法の教科書

「可動域検査」と「キネシオロジー」で見立て、隠れた原因にアプローチ

あらゆる療術家が取り入れやすいメソッド!

著者:冨高誠治、冨高明子
判型:四六判
頁数:220頁

すぐできる! すぐ効く!「動き」のトリガーポイント

運動機能を向上、スポーツ障害を予防改善

不快な痛みを取り除き、
筋肉本来の最高のパフォーマンスを発揮!

著者:マーティー松本
判型:A5判
頁数:212頁

予約のとれないサロンのとっておき精油とハーブ 秘密のレシピ

健康・美容・食に役立つ香りの知恵袋

すぐに予約でうまってしまうサロンの講義から、
人気のクラフト、料理、お菓子のレシピを大公開!

著者:川西加恵
判型:A5判
頁数:162頁

体感して学ぶ ヨガの運動学

体にやさしく効率的な動かし方

前から回すか、横から回すかでこんなに違う!?
“運動”として見ないと気づけない、重大なヨガのコツ!

著者:中村尚人
判型:四六判
頁数:200頁

おにぎりは30分かけて食べなさい

ブレインストレッチで鋭い集中脳をつくる

注目の脳トレーニング!
超集中で人生大成功!!

著者:本田ゆみ
判型:四六判
頁数:240頁

ウェーブストレッチリング 体幹強化トレーニング

3つの“腔”とアトラス体幹姿勢 どんな体勢でも使える体幹力をGet! リングが高める“内圧力”で、使える体幹力をGet! 著者:牧直弘 判型:A5判 頁数:160頁