WATCHセラピーの力を実感

投稿日:2015年1月23日

はじめまして。セラピスト編集部の田中です。1月から編集部の新しいメンバーになりました。
現在は先輩の取材に同行しながら、編集者としてのお仕事や、セラピー業界について学ばせていただいております。

先日は、セラピスト4月号(3月7日発売)の特集でRUBYZというスクールの取材に同行してきました。

そこで、WATCHセラピーを体験させていただき、自分自身の特性や現在の悩み、その解決法、将来のなりたい姿までを分析してもらいました。

150123_tanaka.jpg

このWATCHセラピー、セラピストの方の指示に従ってカラーボトルを選んでいくという簡単なものなのですが、そこから自分では意識していなかったさまざまなことを気付かせてもらえます。
さらにそのカウンセリングに基づき、自分に最適なアロマやハーブ、身に付けると良いカラーまで教えてもらえるのです。素晴らしいですね。

担当して下さった羽鳥美保さんのお力もあって、私は今の自分自身を見つめ直し、いたわることの大切さを実感することが出来ました。

羽鳥美保さんについては4月号で紹介予定です。ぜひご覧下さい!

tanaka

おすすめ記事

ウェルネスツーリズムを身近なものに。自分らしいプランを探してみよう。

今月公開した「ウェルネスツーリズム」プランガイドは、セラピストが主催するウェルネスツーリズムのプログラムの中に、旅先で気 …

スキンシップとオキシトシンの関係は? 最新研究を紹介!

日本におけるタッチングの第一人者・山口創先生が、静岡県掛川市に委託されて、スキンシップに関する研究を行った。3ヶ月間、園 …

繁忙期を越えたら読みたい! 編集部員の、いま気になる3冊

こんにちは。 今週は『セラピスト』6月号(5月7日発売)校了週ということで、編集部は全員慌ただしく、バタバタとしておりま …

新刊&新作DVD