真夏の台湾へ

投稿日:

こんにちは~
セラピスト編集部の諏訪です。

8月も早いものでもう半ばです。
学生の頃、夏休みがあった時はこれくらいの時期になると
「あと半分しかない…」とため息をついたものです。
大人になった今でも、あと数週間で夏が終わるのは切ないですが。

私は今年の夏、台湾に行く予定です。
台湾のお友達に会いに行くのですが、ものすごい暑いと聞いています。
以前行ったのは年末だったので、夏の台湾は初めて。
どれだけ暑いのでしょうか…∑(゚Д゚)

台北と十分と高雄に行く予定です。
あ、あと茶葉の名産地「猫空(マオコン)」にも。

私は猫が好きなので、名前だけでも行きたい気持ちになりました!
茶葉の名産地なので、茶葉料理とか食べれるみたいです。
果たして、猫はいるのでしょうか?

以前、バスやローカル線を乗り継ぎながら、
台湾を10日間かけて一周したことがあります。

その時、たくさんの人が親切にしてくれました。
時刻表の見方が分からないと助けてくれ、
さらに「電車の中で食べるといいよ」とパンをくれたり。
バスが来なくてまってたら、車に乗っけてくれたり。
あと、電車で違うところで降りないように目的地まで案内してくれたり。
その後、なぜかボールペンをくれたり…

さりげない優しさに非常に助けられました!
私も日本に旅しに来てくれた海外の方を、さりげなく助けられるようになりたいです~。

12_08_16_pick.jpg

ではでは、残り数週間の夏をめいっぱい楽しみたいと思います!

諏訪

≪ 前の記事

夏といえば...川遊び!

次の記事 ≫

真夏に食べるもの

おすすめ記事

『セラピスト』10月号 本日発売! 2つの記事で取り合いになったセラピストとは……?

ようやく朝晩が少しずつ過ごしやすくなってきましたね。 本日、『セラピスト』10月号が発売となりました! 手前味噌ではあり …

江原啓之さんと池田明子さんが語る、「ジャパニーズフィトセラピー」と「セラピストのあり方」

スピリチュアリストでオペラ歌手の江原啓之さん。 植物療法士でフィトセラピストの池田明子さん。 江原さんは「一般財団法人日 …

「寒の戻り」とともに「末端冷え症」も戻ってきた。…あって良かった、貼るカイロ

 こんばんは、編集部のSです。  今日は、春なのに寒い1日でした。東京はお昼を過ぎでも気温が5℃程度にしかならず、こうい …

新刊&新作DVD