「家事セラピスト」とは

投稿日:2017年8月10日

セラピスト編集部のAKIです。

先日、取材で家事塾を運営する辰巳渚さんのお話を伺うことができました。
辰巳さんといえば、ベストセラーとなった『「捨てる!」技術』の著者として有名ですが、
執筆活動をされながら、「家事セラピスト」を育成されています。

「家事セラピスト」という聞き慣れない言葉から、皆さんはどんなセラピーを連想しますか?
家事や片づけについてアドバイスをしてくれる人でしょうか?
実は、私も最初にこの言葉を知ったときは、そんなイメージを持ちました。

しかし、実は全く違うんです!
辰巳さんのお話を伺って、なんとなくカウンセラーや臨床心理士に近いのではと思いました。
この「家事セラピスト」についての記事は、9月7日発売のセラピスト10月号に掲載します。
是非ご覧になってみて下さい。

ところで、辰巳さんの事務所にはかわいい猫ちゃんがいまして、
猫大好きな私には楽しさが倍増した取材でした(ฅ^・ω・^ ฅ)。

170808-4.jpg

私の鞄を気に入ってくれたのか、なかなか離れようとせず,,,しかし、

170808-3.jpg

カメラを向けるとポーズをとってくれました(自分がかわいいことを知っている)。

170808-2.jpg
床のタイル使いがおしゃれで、とても素敵な空間でした!

そんなわけで?、セラピスト10月号よろしくお願いします~(=^・ω・^)ノ☆!

おすすめ記事

no image

時の速さと人間の神秘

こんにちは〜。 セラピスト編集部のササキです〜。 気づけば年末!ですね…。 「気づけば」という言葉以外に思い …

12月7日(土)自然療法フェスティバル開催! -女性の健康を応援する、プレシャスな限定企画多数-

自然療法の国際総合学院IMSI 主催の「賢く生きる女性のための 自然療法フェスティバル」が、2019年12月7日(土)、 …

“呼ばれた人”だけ辿り着ける?三峯神社のお土産頂きました

先日、同僚から三峯神社(埼玉県秩父)の「眼力あめ」をいただきました。メグスリノキの粉末がたっぷり入っているようで、目を酷 …

新刊&新作DVD