ラクで美味しいクスクス料理。

投稿日:2017年4月19日

こんにちは〜。
セラピスト編集部のはんざわです。

とつぜんですが、
「クスクス」
にハマっています。

20170419_h_1.jpg

ご存知のない方もいると思うので説明すると、
クスクスとは、世界最小のパスタ。

おしゃれなカフェやチュニジア料理、アフリカ料理のお店などで目にするかもしれません。

20170419_h_map_kusukusu.jpg

以前、お店で食べたときには、いまいち良さが分からなかったのですが、

とにかく便利。

お湯で蒸らして数分でふくらむため、
お腹が空いたときにも速攻で食べられます。

一般的には、サラダにするパターンが多いと思いますが、
私はもっぱらピラフに。

ベーコンと野菜を炒め、

20170419_h_22.jpg

お湯を入れて、
クスクスを投入!

20170419_h_3.jpg

蓋をして3分。

20170419_h_4.jpg

クスクスがふくらんでます。
ボリュームいっぱいです!

20170419_h_5.jpg

あとは、オリーブオイルとレモン汁をかけて出来上がり。

手抜きの料理しかしないのがバレバレ。
でもラク・・・。ほんとラク。

味はさっぱりしてますが、オイルのおかげで満足感があります。

ちなみにピラフにするときは、肉はベーコンに限ります。
フツーの豚こまでやったら、何か違いました。

腸を荒らすので、最近は小麦粉全般を避けていた私。
でもやめました。
だっておいしいんだもん!
このカンタンさは非常食にも良い気がします。

週に4〜5回は食べているクスクス。
そのうち、クスクス愛好会を立ち上げたいと思います。

ではではまた〜。

おすすめ記事

国家資格でステップアップ! セラピストのキャリア形成とは?

セラピスト誌では「国家資格でステップアップ!」という連載を行っています。 働きながら国家資格を取得して、施術やメニューの …

セラピー体験記 第7回 ダマスク・ローズのお花摘みで癒される♡

こんにちは〜。 セラピスト編集部のはんざわです。   「アロマテラピーを行う者は、精油の元となる植物を知らなけ …

【NEW RELEASE】音楽に宿る偉大なパワーで、 意識を変容!「バッハが導く内なる覚醒」

株式会社BABジャパンは、新刊「バッハが導く内なる覚醒」(著者:紙屋信義)を2023年3月24日に発売いたします。 UR …

新刊&新作DVD