編集部員の日常 〜『セラピスト6月号』絶賛制作中!〜

投稿日:

こんにちは、編集部Tです。
編集部はただいま絶賛『セラピスト6月号』を制作中! というわけで本日は、渋谷でロミロミセラピストさんの取材と撮影にお邪魔してきました~。
編集部に配属されもうじき丸2年。第一線で活躍する先生たちの技術を目の前で詳しく伺えたり、サロンで施術を受けるときにはなかなか知ることのできない、セラピストの方々の歴史やサクセスストーリーを聞かせていただけることなど、役得だなあと感じることが沢山あります(*^~^*)

一方、実は取材に伺ってつらいこともあるのです。。
それはずばり、撮影のとき!!!
目の前でモデルさんが施術を受けているのを見ていると、セラピストの指の動きやストローク、オイルの香りと滑り……もうなんとも気持ちよさそうで羨ましいです(笑)。実際、ちょっとの施術デモンストレーションの間だけでも「とても気持ちよかった」と呟く方が多く、やはり技術を磨いたセラピストの手で触れてもらうのは特別なんだなと再認識させられます。
ちなみに今日の撮影時には、あまりに気持ちよかったのかモデルさんが「もしも予約が空いてたら、このあとそのまま施術受けられませんか?」と訊いていました! 残念ながら夜まで埋まっていたようで叶いませんでしたが、ちょっとだけしか施術してもらえないというのも、逆に生殺しなのかも?と思ったりしました。

今日は編集裏話になってしまいましたが、発売中の『セラピスト4月号』でも、セラピストの“触れる力”に着目した「タッチング」を特集しています! スキルを高めると同時にぜひ磨いていただきたい、タッチングのための心構えや呼吸などをご紹介していますので、取り入れてみてください。
編集部T

おすすめ記事

バランスが大事 〜とある取材の裏話〜

突然出てきた上の絵は、私の学生時代の成績です(笑)。 文系教科がいくら得意でも、理系教科に足を引っ張られる残念な人でした …

11月4日(日)、カラダがふわっとほどける&あったまる!「ハーブボールフェスティバル2018」開催!

 ハーブの香りと蒸気の温熱で、がちがちになった身体がほわっとほどけていく…。    ハーブを包んだ布を蒸して温 …

アロマとハーブをもっと楽しむ、「和ハッカ」と「水蒸気蒸留」実践セミナー開催!

「発見!アロマ&ハーブEXPO 2020」では、アロマ、ハーブ、コスメなどのお買い物の他に、楽しく学んで作りながら、お土 …

新刊&新作DVD