「おめでとう」→「ありがとう」

投稿日:2023年3月23日

こんにちは。

季節の変わり目の天気は安定しないものですが、こうも雨の天気予報が続いていると、咲いているところを落ち着いて見られないままに桜が散ってしまうのでは……と、ハラハラしてしまいますね。

頑張れ桜〜〜!


さて、昨日のことですが、ポストに見慣れない封書が届いていました。
開いてみると 「ご当選おめでとうございます!」の文字。

「わ〜い! ありがとう」と思わず独り言。
先日、軽い気持ちでSNSから応募したモニターキャンペーンに当選していたのでした。

応募したのは、以前セラピスト編集部ブログでもキシリトールキャンディをご紹介したことのある、エクシーさんの新商品の歯みがき粉です。
https://www.therapylife.jp/blog/20220825/

いろいろな考え方があると思いますが、
私はフッ素は身体に悪いと思っているので、ふだんから一般的な市販品ミントではなく、せっけん系など自然派の歯みがき粉を使っています。
その日の気分やコンディションによっては塩で歯磨きをすることも。

エクシーさんのSNSは割とよくチェックしていて、オーガニックなものを扱っている会社だということは知っています。
なので、ここの商品なら間違いないな〜と、今回応募していたのでした。

同封されている取説を読むと、
「食べられる原材料で出来たナチュラル歯磨き粉」とあります。

そう、これ!!

歯磨き粉は口に直接入れるし、 舌下の粘膜なんか、一番ガシガシとスピーディに毛細血管にモノが入っていく場所なんだから、ヤバいものは口に入れてられないですよね!

というわけで早速試してみることに。
チューブから出してみると、

おお、歯磨き粉としては見慣れない色です!
モンモリナイト由来の色なのかな?
他には、生薬を使った系の高級歯磨きとかで、たまにこういう色味のものを見かけます。

磨いてみると…… 心地良いのに、ちっとも泡が立たない!
その分、泡でごまかされずにしっかり磨ける気がします。

磨き上がりの歯のツルスベ感も文句無しでした。
結構しっかりめにミントの香りがして、清涼感もバッチリ!

だけど、口の中にしつこく香りが残るわけでもなく、
磨き終わったあと、すぐに飲食しても問題ない感じでした。

うん。
これは、発売されたら買うかもリストに入れておくことにしよう。

というか、大人買いしてストックしているキシリトールキャンデイがなくなったら、一緒にポチっとしてしまいそうです。

エクシーさん、当選させていただいてありがとうございました〜!


そうそう。
ふと思い出したのですが、
言霊的にいうと、「おめでとう」も「ありがとう」同様、すごいパワーを持った言葉なのだと、どこかで小耳に挟んだことがあります。

「ありがとう」「おめでとう」をたくさん口にできるような毎日を送りたいものですね。

読んでいただき、ありがとうございます!

編集部H

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
セラピーライフスタイル総合展「THERAPY WORLD Tokyo 2023」
@aromaherb_expo

セラピーのチカラ、セラピストのハートを伝える
「隔月刊 #セラピスト誌」をfollow♡
@therapist_bab
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

おすすめ記事

セラピストの皆さんから学ぶこと――癒しとは“共同作業”である

先週(2月24日)のブログで、 「セラピストの皆さんから様々な話を聞きますが、その1つひとつに学びがあり、様々な仕事や日 …

キャリアプランの見直し&スキルアップのチャンス!〜せっかく学んだ資格・検定、うまく活用できていますか?〜

こんにちは、編集部Tです。 ただいま発売中の『セラピスト』6月号第1特集『「検定&資格」を、選んで、学んで、活かす! セ …

龍にまつわる伝承と、月にまつわるエトセトラ

こんにちは。 2024年のスタートから1週間が経ちましたが、お正月に帰省した実家でちょうど話題が出たので、今日は今年の干 …

おすすめセミナー

おすすめ書籍&DVD