YouTubeチャンネル メンバーシップを有効活用して、集客力を上げよう!

投稿日:2024年1月12日

「YouTubeチャンネル メンバーシップ」をご存知でしょうか?
視聴者が月額料金を支払うことで、ある特定のチャンネルのメンバーになれる制度のことで、一般ユーザーのままでは見ることができない限定動画やアイテムなど、さまざまな特典を受け取ることができます。

この「YouTubeチャンネル メンバーシップ」を有効活用しているのが、セラピスト本誌でもお馴染みの小田ゆきさんです。
昨年10月にスタートした、「YouTubeチャンネル メンバーシップ『小田ゆきの癒しのアトリエ』」は、月2回のライブ配信を中心にアロマの知識やセルフケアの方法を伝え、ファンとの信頼関係を築いています。

現在発売中の「セラピスト2月号」では、小田さんをはじめ、ネットとリアルのさまざまな方法で魅力を伝えている人たちのPR術を紹介。「セラピストのマーケティング教室」を特集しています。
他のサロンと差別化したり、ターゲット層を確実に引き寄せたりするためのマーケティングを学び、サロンやスクールの集客に結びつけてみましょう!

なお、この「YouTubeチャンネル メンバーシップ」の対象チャンネルになるためには、チャンネル登録者数が 1,000 人を超えている、チャンネルが YouTube パートナー プログラムに参加している、チャンネル所有者が 18 歳以上など、いくつかの条件があります。

編集部I

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
セラピーのチカラ、セラピストのハートを伝える
「隔月刊 #セラピスト誌」をfollow♡
→@therapist_bab
セラピーライフスタイル総合展「THERAPY WORLD Tokyo」
→@aromaherb_expo
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

おすすめ記事

事業拡大や人脈形成に!「ビジネス交流会」開催!

  10月24日・25日に開催される「セラピーワールド東京2025」では、新規顧客や取引先の開拓、事業拡大を目的とした「 …

今年こそ夢を実現! 「サロン開業の準備始めました!」 〜レンタルサロン編〜

『セラピスト』2月号では、今年こそ夢を実現!『サロン開業』をテーマに特集しています。現在、個人でサロンを開業する人が増え …

年始の贈り物にいかがですか? 精油を扱う会社が自信を持ってオススメ! ウチの会社の“イチ推し”精油☆

国内だけでも数百はあると考えられる精油の会社。アロマに興味を持ち始めた最初の頃は、きっと全国展開しているバラエティショッ …

新刊&新作DVD