私なりの「温活」で免疫力を高める

投稿日:

こんにちは! 年が明けたと思ったら、あっという間に1月下旬となりました。こんな調子で一年があっという間に過ぎて、また一つ年を重ねてしまうのかと思うとぞっとしてしまいます。(汗

家族が年末年始に立て続けにインフルエンザや風邪に罹患し、今週からやっと皆が回復しました。小2の子どもがインフルエンザにかかったのですが、幼い子どもの感染症を家庭内で防ぐのは容易ではなく、タオルの共有を防ぎ、食器やカトラリー、歯磨きの順番などを気をつけました。大人ではないので完全に隔離はできず、なかなか難しいと実感。気疲れでヘトヘトになりました。本当に健康第一ですね!!

 

今回、自分だけ何の病気にも罹患せず、ホッと肩をなでおろしています。私自身、身体はあまり丈夫ではないのですが、睡眠時間の確保と下記の3つの「温活」を地道に行っています。

・毎朝白湯を飲む

・40度くらいの湯船に毎日10〜15分入る

・保温性に優れたインナーを着用する

 

無理なくできる温活で、病気を寄せ付けない身体づくりをこれからも行っていきたいと思います。                                                            編集部U

 

おすすめ記事

マスク生活のお悩みにも即効性!「ヘッドスパ」メソッド

こんにちは、編集部Tです。 3月8日は語呂合わせで「散髪(さんぱつ)の日」に制定されているようですが、私も最近美容院に行 …

人は、必ず誰かの役に立つために生まれてくる――

今年も残り数日になりましたが、年が明けて1月6日に「セラピスト2月号」が発売になります。 今号で取材した斉藤京子さんは、 …

26のプロセスで劇的な効果を生む「小顔筋艶肌フェイシャル」が構築されるまで(セラピスト8月号第2特集連動記事)

現在発売中の「セラピスト8月号」の第2特集は、『サロンの人気メニュー50選』です。数あるサロン、数あるメニューの中で、ク …

新刊&新作DVD