防災グッズに“香り”アイテムをプラス

投稿日:

9月1日の「防災の日」を前に、先日子どもが通う小学校の引き取り訓練がありました(引き取り訓練とは、災害や事件などの発生を想定して保護者などがお迎えに行き、子どもを引き取る訓練のこと)。「どのルートで帰るのか」「万が一の際、親が迎えに来られない時はどうするか」などを子どもと確認すると同時に、自宅にある防災グッズを再点検。

普段なかなか防災グッズを見直す機会がないのですが、賞味期限が切れた備蓄食料を入れ替え、水や電池、常備薬、マスクなど基本的なアイテムを確認しました。

防災グッズというと、食品も日用品も必要最低限のものしか用意してきませんでしたが、好きな香りのハンドクリームやアロマオイル、ルームスプレーなど普段使っている癒しグッズこそ、大変な時に必要なのではないか?と思い、すぐにそれらのアイテムを持ち出せるよう枕元に“持ち出し用袋”を準備。大変な状況下に備え、“香り”の力を味方にしたいと思います。                                                              編集部U
                              
                                                            

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
セラピーライフスタイル総合展「セラピーワールド東京 2023」
→@aromaherb_expo
セラピーのチカラ、セラピストのハートを伝える
「隔月刊 #セラピスト誌」をfollow♡
→@therapist_bab
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

おすすめ記事

no image

アロマと音楽♪の不思議な世界に心ときめく

こんにちは♪ 梅がほころび始め、 春の訪れを感じられる日が増えてきましたね。 春の嵐、皆さん大丈夫でしたか? さて、2月 …

愛と癒しのオラクルコーヒー

みなさまこんばんは☆ セラピスト編集部の中田です^^ コーヒー1杯で人生が変わるとしたら、 あなたは信じるでしょうか? …

ブームから十数年。今もなお、盛んに研究されている「リフレクソロジー」の奥深さ。

20世紀の終わりから21世紀初頭にかけて、日本で一気に有名になった「リフレクソロジー」。駅前のサロンで施術を受けたり、ス …

新刊&新作DVD