“食べないより、食べた方がいい”チョコレート

投稿日:

こんにちは、編集部のSです。

 昨日(2/14)は、St.Valentine’s Dayでしたね。
 最近では、
自分向けの”ご褒美系“チョコレートを買い求めることも多いとか。

 私もチョコレート好きで、
職場で仕事の合間に食べることもあります。
(さらに、家に帰ってからも食べていたり…)

 子供の頃には
「チョコレートを食べ過ぎると鼻血が出る」と言われたり、
大人になってからも
「糖分が…」とか「脂肪分が…」とか
いろいろと「ワルモノ」(?)にされることも多いチョコレート。

 でも、あったんです!

『 食べないより食べたほうがいいチョコレート 』!!

スウェーデンの製薬会社 Mesopharma(メソファーマ)社 が作った
チョコレートブランド「NOX ORGANICS」。

「100%オーガニック」
「天然・自然素材のものだけを使用し、余計なものは添加しない」
「味、香り、触感、効果にこだわる」
という3つのポイントを重視し、
オーガニック栽培されたカカオに
バオバブとアサイーという2つのスーパーフルーツをブレンド。

もちろん、
トランス脂肪酸を含む植物油脂や人工甘味料などは無添加です。

「チョコレートは好きなんだけど…」とガマンしている皆さん、
よかったら試してみて下さい。

・・・そんな編集部Sですが、
今回 “初めて” フードセラピーのページを担当させて頂きました。
3月7日発売の「セラピスト 4月号」
こちらもよろしくお願いします。

おすすめ記事

no image

アロマテラピーインストラクター試験対策問題集 総仕上げ Part1

アロマテラピーインストラクター試験対策問題集 Part1 総仕上げ・その① 50問/60分 目標正答率80%(40問) …

私なりの「温活」で免疫力を高める

こんにちは! 年が明けたと思ったら、あっという間に1月下旬となりました。こんな調子で一年があっという間に過ぎて、また一つ …

アーユルヴェーダって凄い! 伝統療法を仕事や暮らしに取り入れましょう!

インドで生まれた5000年の歴史を持つ伝統療法「アーユルヴェーダ」。インドやスリランカでは、病気治療はもちろん、心身をホ …

新刊&新作DVD