十人十色!心模様がわかる押し花セラピー

投稿日:

押し花セラピー協会さんから、来年のカレンダーをいただきました!

押し花はドライなのにこんなに鮮やかな色が出せることに驚きです。そして、カレンダーはそれぞれの月ごとに世界観があって、添えてあるメッセージ含めて、とても素敵です。よくよく見たら、作者は月ごとに異なり、作る人が違うと印象も全く変わることがわかります。

「押し花セラピー」は、押し花を作り、作品をもとに心理カウンセラーと対話を重ねながら、気づきや心の整理をするセラピーで、過去にも雑誌で取材をさせていただきました。

過去のワークショップのWEBレポート記事はこちら。

また、「セラピーワルド東京 2024」の体験コーナーにも多くの方が参加されたようです。
押し花セラピー協会さんのブログ
https://ameblo.jp/stylishflower/entry-12876995114.html?frm=theme

ブログでは体験者さんが作品とともに写真に写っておりますが、彩り豊かな作品が多いのは、やはりイベントだからでしょうか?ここでもやはり、人によって全く違う配置や構図、色づかいなのが面白いです!

「セラピーワールド東京」の展示会では一スタッフとして参加させていただき、セミナーや出展ブースの展示やイベントを楽しむことができました。大きなイベントが終わり、ホッとしつつも少しさみしい感じです。これから、展示会中に気になったセラピーを1つひとつ体験していきたいと思います。

編集部M

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

セラピーのチカラ、セラピストのハートを伝える
『セラピスト』誌のSNS&展示会情報をCHECK♡

■公式LINE「セラピストWORLD」
お友達登録で、告知やクーポンなどのお得情報を受け取れます!

■各種SNSはコチラから
編集部の舞台裏、発見、最旬情報をお届け中!

■「セラピーワールド東京 2024」〜セラピーライフスタイル総合展〜
出展ブース、セミナー、体験イベントの最新情報はこちら!

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

おすすめ記事

総合検索できました!

【new!!】知りたい!にリーチする総合検索できました!

こんにちは! 個人でもSNSやWEBでの情報発信が当たり前の時代となった昨今、ちょっと気になるワードやアイテム、団体、人 …

「音楽」と「アロマ」で癒される! この曲と香りが好きな時の、あなたへの「メッセージ」 (セラピスト6月号特集連動記事)

“ピアニスト”佳伸 愛さんと“香りの伝道師”大村はる美さんが、セラピスト6月号特集企画とコラボした、全7曲からなるCD「 …

やってみよう!人間関係の悩みに役立つ「バウンダリー診断」

こんにちは、編集部Tです。 皆さんは「バウンダリー」という言葉をご存知ですか? あるいはスキゾイドやリジットといった単語 …

新刊&新作DVD