PR記事

  • 2025/03/17 PR

    経絡メディカルアロマセラピストになろう!

    クライアント1人ひとりに合わせたオーダーメイドの施術ができれば“施術効果”は劇的に変わります。 東京メディカルアロマスクール ホリスキュアで学ぶことで、東洋医学の経絡経穴理論と、西洋医学の解剖学の知識、さらに薬理効果に優れたメディカルアロマを組み合わせた、顧客満足度の高い施術が ……

  • 2025/03/08 PR

    年齢を重ねるほど、施術を妥協していませんか?

    多くのセラピストが抱えている「不安」 経験を重ねると技術と経験は向上していく反面、身体面での負荷が伴うという悲しい現実こそ、実は多くのセラピストが不安に感じていることなのです。疲労の蓄積、施術効果の減退、人数をこなせない……など、徐々に施術に不安を感じます。思い描く「理想のセッション」 ……

  • 2025/01/07 PR

    私はこうして“メタセラピーサロン”を開業しました!

    手持ちのアイテムとの相性を調べたり、転写カップを用いてクライアントにぴったりの波動アイテムを作ることもできる。使い方やケーススタディなど、もっと詳しく知りたい方は、小誌に掲載したこちらの記事も合わせてご覧ください。 ①基本編 クライアントのセラピーに、セラピストのセルフケアに活 ……

  • 2024/11/30 PR

    幅広い世界で活躍できる「箱庭カウンセラー®」になろう!

    今メディアでも話題の「箱庭療法」は、こころの奥底を視覚化できる心理療法です。その最新技術が学べる一般社団法人日本プロカウンセリング協会(略称プロカン)の「箱庭療法士資格認定講座」について、同協会専任講師の中村まなみさんにご紹介いただきました。 無意識を可視化してこころの奥底 ……

  • 2024/11/18 PR

    カウンセリング力を磨く「アロマメディケーション診断」

    「アロマメディケーション診断」は心と身体の状態を数値化し、その診断結果をもとに、不調な部分を改善するために最適なアロマのブレンドオイルを提供することができるシステムです。 驚くべき点は、クライアントが24個の質問に答えるだけで、カウンセリング中に診断結果が出ること。ここでは、診断シ ……

  • 2024/11/13 PR

    VIP御用達サロンが絶賛! オーガニック・アルガンオイル

    施術における潤滑油であり、施術効果のキープや肌の質感改善をもたらす、キャリアオイル。モロッコのネクタローム社が扱う最高品質のアルガンオイルを自身の施術メソッドと組み合わせ、名だたる著名人から多く支持されてきたベテランセラピストにお話を伺いました。 取材・文◎小平多英子 提供◎YOU ……

  • 2024/11/07 PR

    バイオフォトンセラピーで運命を知り、カルマを解消!

    バイオフォトンセラピーとは、「氣」の正体であるバイオフォトン(生物光量子)を活用し、SV-1やSV-ZEROなどのデバイスでバイオフォトンの流れを整え、心身のバランスをサポートする療法のことです。 11月29日(金)・30日(土)に行われる「セラピーワールド東京2024」では、この ……

  • 2024/10/21 PR

    医療現場で働く「訪問マッサージ」を仕事にする。

    超高齢化社会に踏み入れた日本では、国の施策として、在宅医療や在宅介護が推進されています。 その一環として、医療としての「訪問マッサージ」の需要が高まっています。 セラピストとして活躍後、あん摩マッサージ指圧師の国家資格を取得し、現在は訪問医療マッサージ「みどりの風」で副所長を務め ……

  • 2024/09/06 PR

    「脳ゆる」ヘッドスパニストとして求められるセラピストに!

    スクールを卒業したけれど働く場所がない。 開業したものの集客ができない――。 こうした悩みに応えるために、技術を教えるだけでなく、卒業後の就職支援も行っているのが西川宏美さんです。 本物のセラピストを育て、働く場を創り出す“新しい試み”を紹介します。 取材・文◎小平多英子 提 ……

  • 2024/09/05 PR

    こんなの欲しかった!リピート率UPの東洋医学メソッドとは

    貼るだけの簡単メソッドで結果が出せる「トーンヌール」は、温漢セラピーと東洋医学を融合させた「肌で飲む漢方」とも言われています。集客に悩むセラピストや、東洋医学をサロンメニューに取り入れたいセラピストへの、「トーンヌール」を使ったサロン繁盛の方法を紹介します。 取材・文◎小平多英子  ……

  • 2024/07/25 PR

    自宅の空いている部屋で温活サロンを始めませんか?

    セラピストとして自分のサロンを持ちたい。でも、未経験だからとても不安……。 そんな方に、初期費用を抑えて自宅やマンションの一室ですぐに始められるのが、今回紹介する「和漢トーンヌールラボ」です。技術も含めたノウハウを、リエイジ代表の関口静さんが徹底指導します。 取材・文◎小平多英子 ……

  • 2024/05/20 PR

    ホリスティックに東洋の叡智を学ぶ進化するアーユルヴェーダ

    Profile 田畑優美子さん 一般社団法人日本シロダーラ協会、アーユルヴェーダヘルスケア学院 代表理事。インドネシアアーユルヴェーダライセンス取得、アーユルヴェーダ学会セルフケアアドバイザー、スリランカKIU大学学科長、京都医健専門学校非常勤講師など、幅広い資格と肩書きを持ち、現 ……

  • 2024/05/13 PR

    「アロマアナリーゼ」は深層心理に触れるアロマセラピー

    私が考案した精油を使った心理分歴方法「アロマ(Aroma)アナリーゼ(Analyze)」は、精油の香りから受けた印象を言語化することで、その人の深層心理を読み解きます。あなたも精油の翻訳家となって、セラピーに活用しませんか? アロマアナリストアソシエーション代表 藤原綾子さん ……

  • 2024/05/09 PR

    弱った臓器の波動の調整ができる「波動調整器」とは?

    Profile 大久保泰江さん おおくぼやすえ ホームセラピーシステムズ代表。波動療法機器によって10年以上患っていた難病が約1年で完治したことから家庭用メタセラピー機器を開発。「健康と幸せ」を自らの手に生きる世界を目指している。 1988年にロシアで誕生した「メタトロン ……

  • 2024/03/19 PR

    進化するアーユルヴェーダ 神秘から普遍へ 前編2

    仏教とともに日本に入っていた!? アーユルヴェーダ 今でこそ耳慣れた「アーユルヴェーダ」ですが、現在の普及に至るまで、日本ではどのような流れを辿ったのでしょうか。 5000年の歴史を持つアーユルヴェーダ。インド、スリランカを中心にアジアに広がりました。アジアの東端である日本に ……

  • 2024/03/19 PR

    ホリスティックに東洋の叡智を学ぶ進化するアーユルヴェーダ

    Profile 田畑優美子さん 一般社団法人日本シロダーラ協会、アーユルヴェーダヘルスケア学院 代表理事。インドネシアアーユルヴェーダライセンス取得、アーユルヴェーダ学会セルフケアアドバイザー、スリランカKIU大学学科長、京都医健専門学校非常勤講師など、幅広い資格と肩書きを持ち、現 ……

  • 2024/03/07 PR

    体の不調を「見える化」して「整える」健康アイテムあります

    Profile 大久保泰江さん おおくぼやすえ ホームセラピーシステムズ代表。波動療法機器によって10年以上患っていた難病が約1年で完治したことから家庭用メタセラピー機器を開発。「健康と幸せ」を自らの手に生きる世界を目指している。 全身のありとあらゆる部位の周波数を読み取 ……

  • 2023/11/27 PR

    “オールハンド”の美容整形「美整顔矯正法」

    金森慈治さん かなもりよしはる 美整顔矯正™代表。ミスユニバースビューティ講師。筋膜美容鍼灸®創始者。幹細胞美容鍼®アカデミー創始者。筋膜小顔テクニックGP小顔整体®創始者。美容鍼や美容整体を通して、少しでも外見にコンプレックスを抱いているお客さまの悩みを解決して差し上げたいという ……

  • 2023/09/25 PR

    豊穣の秋! 自然農の圃場から

    実りの秋! 収穫した豊受米を手に笑顔の由井さんとスタッフの皆さん。 うだるような真夏の暑さが過ぎ去れば、もう少しで美しい実りの秋。 今も日本各地にさまざまな秋の祭りが伝わります。 食が生まれる現場から離れて暮らす現代人はつい忘れてしまいますが、秋は本来、収穫を喜び、豊かな自然の ……

  • 2023/09/13 PR

    セラピストの想いに応える、本気の3年間に挑戦 「国家資格」取得! いま始めたい7つの理由

    「マッサージの国家資格取得は、憧れるけど難しい」そんな声をよく耳にします。 しかし〝一生モノの手技〟を掲げる長生学園には、学びやすく、取得しやすい環境が整っていました。 他のスクールとは異なる、独自の手技とカリキュラムについて紹介します。 取材・文◎本誌編集部 提供◎長生学園 ……