「死にたい」という人にどう接するかーー「セラピスト8月号」連載「精神科医・香山リカ先生」に聞きました!

投稿日:2018年6月23日

次号のセラピスト8月号で、精神科医・香山リカ先生の「精神医学の基礎知識」連載も4回目となります。全6回を予定しているので、後半戦に突入したところです。

そんな同連載の次号のテーマは、『「死にたい」という人にどう接するか?』です。サロンのクライアントは、どこかしら心身に不調を来してしまっているもの。「死にたい」と言うくらい追いつめられている人がいても、何ら不思議はありません。長くサロンをやっている方なら、そういうクライアントを癒してきたという人もいるかもしれませんね。

また、そこまで追いつめられてはいないものの、離婚や退職など深刻な悩みを打ち明けられることがあるかもしれません。そんなクライアントがサロンに来たとき、あなたならどう接しますか? 

また、クライアントから聞いた重い話をプライベートでも引きずってしまい、暗くなっている人もいるかもしれません。そういう場合、プロとしてどすればいいのか。そんな内容になっています。

皆さん、ぜひ読んでみてください!

編集部AKI

おすすめ記事

no image

オーガニックEXPO2012に行ってきました!

昨年に引き続き、オーガニックEXPO2012に行ってきました! 晴天のビックサイト。 国際展示場にて開催です。 中に入っ …
チェルシーフラワーショー レポート 松田さと子さん

【臨床心理士・松田さと子さんレポート】チェルシー・フラワー・ショー2022

英国が誇る世界最高峰のガーデニング・ショー「チェルシー・フラワー・ショー」。2022年は3年ぶりに5月に開催されました。 …
オーケストラ_

オーケストラって“お堅い”イメージありませんか?…じつは、とっても自由なんです!

オーケストラって、何を使っても、どんな演奏をしてもいいんです。常識で固まった頭を、一度緩めてみませんか?さて、現在「第2 …

新刊&新作DVD