あなたが行きたいセラピーサロンは、実は皆が求めている!?

投稿日:2018年4月5日

「ないものは、自分で作るしかない!」

セラピストの皆さんを取材していると、よくこのフレーズを耳にします。

時間を気にせず、いつでも通えるスクール。
ヒーラーが堂々と出展できるイベント。
小さな子供を連れて行けるサロン。
などなど…。

180405ina.jpg
皆に共通していることは、そのような場を懸命に探してみたけれど、通えるところになかったこと。

しかし、実は隠れた潜在的なニーズがあること。

それゆえ、いざ自分自身で始めてみると、「待っていました!」とばかり、多少遠くても通ってくれること。

最大の共通点は、決して常識にとらわれない視点を持っていることでした。

セラピーを求めている潜在層は、意外なところにいるのかもしれませんね。

編集部I

おすすめ記事

no image

花粉症対策は?

こんにちは、セラピスト編集部の岩名です。 ようやく少しずつ寒さが緩和されるようになってきましたね。 しかし、そろそろ花粉 …

“握手”による挨拶が、気づかせてくれたこと

かれこれ20年近く、週末の休みの日を利用して、小学生を対象にしたサッカーのコーチをしています。 きっかけは、息子が小学生 …

多分野で活躍するリフレクソロジストたち それぞれの反射区チャートを公開!

「セラピスト2月号」リフレクソロジー特集では、リラクゼーションを提供するだけにとどまらず、介護や医療を始め多くの現場で活 …

新刊&新作DVD