身体と心への同時アプローチで、さらに深く癒す
“女性ホルモン心理セラピスト”のお仕事

女性ホルモンのバランスの乱れには、心の状態が大きく関わっていると言われています。

通常のトリートメントだけでなく、心理面から女性ホルモンのバランスを整えるカウンセリングを行っている、女性ホルモンバランスプランナー協会代表理事の烏山ますみさんに話を伺いました。

【2020年4月号 掲載】

今すぐ読む
おすすめ無料配信記事

中枢神経を刺激する顔の反射療法 フェイシャルリフレクソロジー

「フェイシャルリフレクソロジー(顔神経反射療法)」というセラピー、 ちらほらと、その名前を聞いたことがあるのではないでしょうか? これは、脳に近い顔にアプローチする施術のことで、さまざまな不調を軽減す …

アロマ&ハーブで、季節を爽やかに過ごす 手作りコスメでナチュラルスキンケア

自然の優しさを知ったら、もうケミカルなコスメは使えない―そんな声をよく聞きます。 アロマやハーブなどの自然の素材でスキンケアコスメを手作りすると、 ホームメイドケーキのような“温もり”も加わって、 さ …

マクロビオティック・スイーツで「食養生」!

穀物や野菜を中心とした日本伝統食がベースの「マクロビオティック」。 この記事では、岩手県花巻市で、無農薬玄米の栽培・販売や マクロビオティック・カフェレストランの経営などを手がける畠山さゆりさんが、 …

料理で心を整える、食べ物で心を癒す メンタルフードきほんのき

食べ物や料理は身体を整えるだけのものではありません。たとえば、最近話題の発酵食品は、腸内環境を整え心も健康に導くと言われています。また、丁寧に料理するという行為には、行動療法的な癒し効果もあるのです。 …

結果を出せる! セラピストのためのビューティーメソッド

セラピストであれば、リラクゼーションのみならず結果も出したいもの。今回、編集部がおすすめする結果の出せるメソッドは、手技で美鼻に整える「隆鼻矯正」とリピーターの絶えないフェイシャル「ソワンドレナージュ …

無料登録

無料登録をすると、隔月刊セラピストのバックナンバー記事を閲覧できます。
2001年の創刊以来、スキルアップやキャリアアップをめざすセラピストのための情報を発信してきた雑誌『セラピスト』。そのバックナンバーから厳選記事を無料でご覧いただけます。
閲覧をご希望の方は下記のフォームよりメールアドレスをご登録ください。閲覧に必要なユーザーIDとパスワードをお送りいたします。

ご登録いただいた方へは弊社のセラピー関連の新刊書籍やDVD、セミナーなどの情報をメールマガジン、DMなどにてお送りさせていただきます。予めご了承ください。

注意:
収録している雑誌記事データは、基本的に雑誌を発行した時点での情報に基づいています。掲載されている記事内容及び電話番号などは当時のものです。発行後に生じた情報、および判明した訂正は反映していない場合があります。

おすすめ記事

2019年1月5日(土)・6日(日)東京 世田谷区民会館にて 第19回 JPHMAコングレス ホメオパシー学術大会が開催

2019年1月5日(土)・6日(日)の2日間、東京 世田谷区民会館で「体・心・魂を癒す未来の医学 ZENホメオパシー」と …

<特別セミナー&無料講演>2日間の登壇講師を一挙公開!

11月29日(金)30日(土)に東京都立産業貿易センター 浜松町館で行う「セラピーワールド東京 2024」では、約60の …

【申込み締切り迫る!】参加費無料のWeb配信イベント「JP HMA コングレス」が10月3日(土)4日(日)に開催

一般財団法人 日本ホメオパシー財団 日本ホメオパシー医学協会が主催する、第21回ホメオパシー学術大会「JP HMA コン …

新刊&新作DVD