秋もアロマに癒される♪疲れた心と身体を癒してくれるアロマ3選

投稿日:

こんにちは。セラピスト編集部Rです。10月も中旬となり、風を感じながら道を歩くとさまざまな色の枯葉が落ちていて、ふと空を見上げると一面にうろこ雲が広がっています。季節はすっかり秋です。
芸術の秋、スポーツの秋、読書の秋・・・など、秋には日々の生活に彩りを与えてくれるイベントがたくさんありますね。

秋になると、暑かった夏の気温は一気に下がり、身体も冷えやすくなります。そこで今日は、セラピスト編集部が心と身体のバランスを整えるために使っているアロマを紹介します。
1、ゼラニウム
甘さの中にほんのりミンティーなスッキリさを含む香りに癒されます。最近は入浴時にゼラニウムの香りと共に心身を温めています。女性ホルモンの調整にもチカラを貸してくれるそう。
2、ペパーミント
フレッシュでさわやかな香り。仕事の合間にペパーミントの香りを嗅ぐだけで脳もリフレッシュされます。爽快感がほしいときにぴったり!
3、ローズウッド
ウッディーな香りにほのかに甘さとスパイシーさを感じる香り。心が疲れているときに、そっと元気をくれる、そんな香りです。抗菌、抗ウイルス、抗真菌作用も。

あなたは日常に、どんなアロマを取り入れていますか?
セラピスト編集部R

おすすめ記事

【出展社募集中!】「セラピーワールド東京2025」PRが可能な出展スペースが、残り20%を切りました!

「セラピーワールド東京2025」(10/24・25開催)はブース出展により、施術体験会・セッション・展示販売・メソッドデ …

丸の内に香る、森の香り〜この夏、飛驒産業の「ドライ型ミスト」に癒される

8月2日(月)〜9月12日(日)、東京・丸の内で「Marunouchi Street Park」が開催されている。201 …

助産師セラピストの産前産後ケアからボディワークまで紹介!

編集部に入って早1カ月。6月号の特別企画も取材が進んでいます。 助産師セラピスト・下川りんさんは、助産師・看護師・整体師 …

新刊&新作DVD