「春の嵐」な3月終盤。新しいことを始めたい気分になる、新年度がもうじきやってきます

投稿日:

こんばんは編集部Tです。
本日は取材で外出していましたが、ものすごい風でしたね…! まさしく「春の嵐」、道行く人はみんな髪やコートを押さえていました(もちろん私も)。せっかく満開を迎えている桜も、今日の風でかなりダメージを受けたのではと心配です。毎朝通勤の車窓から、街のあちこちにピンクの茂みが出現している様子を眺めるのが、密かな癒しなのです。せめて今週末までもってほしいものです。

そういえば今日明日が卒業式という小学校も多いようですが、例年より開花が早かった分、なかなか春らしい卒業式を迎えられるのではないでしょうか。

もう3月も終盤なんですね、年度が変わると心機一転な気分で、私はなんだか新しいことを始めたい気分になります。そんな4・5月あたりから、気合いを入れて資格の勉強を始める方も多いのではないでしょうか。現在進行中の「セラピスト6月号」では、まさに資格・検定について特集いたします! 技術と知識を必要とするセラピストにとって、本当に役立つ資格とは…? 5/7の発売を楽しみにお待ちください。

ちなみに、、、私もずっと気になっている検定がひとつ。その名も「ビール検定」(通商:びあけん)です! 100点で合格すると「満点賞」としてビール1年分がプレゼントされるというユニークな検定なのですが、これがなかなかの難関と言われており、1級合格率はかなりの低さなのだとか。気になる方はぜひチェックしてみてください(笑)。
編集部T

おすすめ記事

解剖生理学を学んだのに、施術の結果が出ない! その理由とは?

今年も残すところ10日を切り、年が明けると1月6日に「セラピスト2月号」が発売になります。 2024年は、本誌が創刊して …

人は、必ず誰かの役に立つために生まれてくる――

今年も残り数日になりましたが、年が明けて1月6日に「セラピスト2月号」が発売になります。 今号で取材した斉藤京子さんは、 …

南国の島・フィリピンに古くから伝わる自然科学療法「ヒロット」の魅力をご紹介! 8/7(火)は「ヒロット」入門セミナー開催!

フィリピンと聞くと何を思い浮かべるだろうか? 南国、リゾート、バナナ、陽気で明るい、笑顔。実はそんなフィリピンに、古くか …

新刊&新作DVD