編集部ブログ
セラピスト編集部の日常を綴るブログは、週4日更新。取材情報や旬の話題をいち早く発信します。感度の高いさまざまな情報、癒しに触れる日々のこと、そしてここでしか読めない裏話もお楽しみに。
-
2012/02/29 PR
アロマで自立支援!障がい者アロマセラピストの誕生物語
こんにちは(=⌒▽⌒=)編集部の諏訪です。本日、2月29日はまたしても東京に雪が・・・。今年の冬は本当に寒いですねー。もうすぐ暖かくなるとは思いますが、今日は腹巻きを購入して帰宅しようかと思案中です。内臓を温めなきゃ・・・。さて、3月7日発売の「セラピスト4月号」の中で、私が担当させていただき、今回 ……
-
2012/02/27 PR
あの人に聞く!「セラピストにおすすめの食事」
こんにちは!3月7日発売 セラピスト4月号の特集「心と身体を食事で変える 学んで活かせるフードセラピー」ではさまざまな食事療法、食関連資格、食の知識を活かして活躍するセラピストを紹介しています。前回の「私のフードセラピー」に続き「フードセラピー」に関するセラピストさんのコメントを紹介していきますね。 ……
-
2012/02/24 PR
花粉症対策は?
こんにちは、セラピスト編集部の岩名です。ようやく少しずつ寒さが緩和されるようになってきましたね。しかし、そろそろ花粉の季節の本番を迎える時期に。花粉症の私は、暖かくなるのは嬉しい反面、ちょっと困る季節でもあります。約2年程前からは減感作療法を始め、2週に一度は注射を打ってきました。去年は花粉が大量発 ……
-
2012/02/23 PR
あのセラピストの食事は?「私のフードセラピー」
こんにちは!セラピスト編集部マツウラです。3月7日発売 セラピスト4月号の特集「心と身体を食事で変える 学んで活かせるフードセラピー」ではさまざまな食事療法、食関連資格、食の知識を活かして活躍するセラピストを紹介しています。取材記事の他にも「色々なセラピストさんの食へのこだわりが知りたい!」と思い本 ……
-
2012/02/21 PR
気仙沼椿油の復興支援を目的とした写真展を開催中!
こんにちは、セラピスト編集部の岩名です。先週、原宿駅竹下口すぐそばの積雲画廊において、とっても素敵な写真展が開催されていたので観に行ってきました。気仙沼椿油の復興を支援しようと、写真家の市川勝弘さんが撮影した震災前までの福島県双葉郡楢葉町の「日常」風景の写真やアロマセラピストによる活動風景の写真を展 ……
-
2012/02/17 PR
セルフケアは、どれだけ大切?
今年も花粉症の季節がやってきました。私が初めて花粉症になったのは、今から7〜8年前のこと。それがあまりにも苦しかったので、耳鼻科で検査をしたところ、5段階の「レベル4」という結果でした。以来、毎年2月中旬から大型連休が明けるまで、ひどい症状に悩まされています。今年は例年に比べて花粉の量が少ないと聞き ……
-
2012/02/03 PR
美しいセラピストとは?
セラピーサロンに通う理由は人それぞれ。同じ人でも、いつも同様の目的なわけではない──。これは、セラピスト本誌やこのブログでも、何度も書いたことなのですが、明日サロンに行くとしたら、どんな理由でそのサロンとセラピストを選ぶでしょうか?「セラピストの美しさに惹かれて」こう答えるクライアントは、割と多いの ……