What's New!
-
2025/03/15
花粉症に漢方の「うがい飲み」が効く?!
ハーーックシュン! ……のっけから失礼いたしました。花粉症で絶賛クルシミ中の編集部Oです。 こんにちは。心地の良い季節になりましたね。しかしながら辛いのは花粉症です。みなさん、いかがですか? 私は、鼻、目、肌、喉とフルコンボでやられています。 中1の娘は、今年は特にひどそう。 朝 ……
-
2025/03/14
“高橋メアリージュンさん”がウェルネスアンバサダーへ就任 「アーユルウェルネスリゾート Okinawa」
アーユルウェルネス株式会社(所在地:東京都目黒区/代表:新倉亜希)が運営する、沖縄・やんばるの大自然に抱かれた「アーユルウェルネスリゾート Okinawa」(所在地:沖縄県国頭郡本部町)は、この度、女優・モデルとして幅広く活躍する高橋メアリージュンさんがウェルネスアンバサダーに就任したことをご報告い ……
-
2025/03/14
柴又帝釈天の名物・草団子は、なぜ「草」団子なんでしょう?
先週末は、東京でも大雪の予報が出るほど冷え込みましたね。3月にして、この冬一番の寒さということでしたが、そこまで積もらずに済んで一安心。 そんな週末は柴又の帝釈天に足を運んできました。映画『男はつらいよ』シリーズの舞台として超有名スポットですが、訪れたのは今回が初めて。映画ファンの友人に誘われ ……
-
2025/03/13
寒さや想定外の事態にも冷静に…プロの力を実感!「自力整体」取材のウラ話
現在販売中の「セラピスト4月号」では、本誌では初登場となる「自力整体」について、創始者である矢上裕さんとナビゲーターの矢上真理恵さんに取材をさせていただきました。 すでに「自力整体」はいくつも書籍が刊行されていますが、今回の取材では「睡眠」をテーマにすることに。「“睡眠”から自力整体の全体像を ……
-
2025/03/13
【動画】エフルラージュを活かしたフェイシャル入門!
……
-
2025/03/12
顔のたるみやほうれい線を解消!「村木式整筋」メソッドのセルフケア動画を公開
現在販売中の「セラピスト4月号」では、特別企画「『村木式整筋メソッド』で筋肉から変える 表情筋にアプローチ 40歳からのフェイシャル!」を掲載し、顔のたるみやほうれい線などエイジングケアに最適なフェイシャル・メソッドをご紹介しています。 この企画と連動して、公式YouTube「 ……
-
2025/03/11
出会いと別れの季節。人と人との“つながり”を大切に――
先日、桜の開花予想が更新されました。 今年のソメイヨシノの開花は、平年並かやや早いところが多くなりそうだといいます。 3月も中旬にさしかかり、春の足音が少しずつ近づいていますね。 春は出会いと別れの季節といいますが、この時期、人と人との“つながり”を実感する出来事がたくさんあります ……
-
2025/03/09
日本にチネイザンを紹介した第一人者、大内雅弘氏の新刊発売記念イベント開催!
チネイザンは古代中国のタオ(道)に伝わる気功療法を基に形成されたもので、腹部を中心に触れることで身体と心、そして感情のバランスを整える施術である。 そのチネイザンの普及と、技術向上を目的に設立された「一般社団法人日本チネイザン協会」代表・大内雅弘さんの最新書籍『チネイザンってなに? THE ……
-
2025/03/08
年齢を重ねるほど、施術を妥協していませんか?
PR年齢を重ねるほど、 施術を妥協していませんか? 多くのセラピストが抱えている「不安」 経験を重ねると技術と経験は向上していく反面、身体面での負荷が伴うという悲しい現実こそ、実は多くのセラピストが不安に感じていることなのです。疲労の蓄積、施術効果の減退、人数をこなせない……など、徐々 ……
-
2025/03/07
ぎっくり腰<中級者>が考える、予防と改善のポイント4選
この冬は、もう二度のぎっくり腰をやってしまい、とにかく三度目がないようにと恐る恐る生活しております。今週都内でも雪の予報が出た日には、通勤で大変なことになるのではと前夜から震えあがりました。今年は記録的な大雪も多く、雪国に住む方は、本当に日々大変な冬だったのではと頭が上がりません。 さて、この ……
-
2025/03/06
フェイシャル、痩身・ボディエステの満足度とその理由は?
オリコン株式会社は、グループ会社oricon MEがエステティックサロン(フェイシャルエステ、痩身・ボディエステ)の利用者を対象に行った顧客満足度調査の結果を発表した。 「オリコン顧客満足度調査」とは、音楽ランキングで約50年の実績を持つオリコンが、ノウハウを生かして2006年から始めたサービ ……
-
2025/03/06
メーカー、ディーラー、代理店と編集部が精選! サロンアイテム大公開!「推しアイテム編」
セラピストやエステティシャン、整体師や鍼灸師がサロンを開業し、運営する上で欠かせないサロンアイテム。その種類は、用途により多岐にわたります。そこでこの特集では、メーカーや代理店が推薦するアイテムを4つに分けて紹介。ここでは、作り手や売り手の立場からの“一推しのアイテム”を一挙大公開します! ……
-
2025/03/06
【動画】身体の仕組みを理解して、身体の声を感じとろう!
……
-
2025/03/06
新連載スタート!日本の植物から香りをつくる「和の調香レッスン」
「和のアロマ」とそのブレンドについてやさしく解説する新連載、「和の調香レッスン」がセラピスト4月号からスタートします!執筆は、長らく調香師として活動し、近年はアロマ調香の講座だけでなく、日本の植物によるアロマの製造に尽力されている長島司さんです。 連載の打ち合わせの段階でも、世界の香料における ……
-
2025/03/05
保温、おもてなしからリラクゼーションまで。奥深い“タオルワーク”の世界
寒暖差の激しい日が続き、体調を崩しがちな人が増えています。 日中、暖かかったとしても、日が落ちて夜になると一気に身体が冷えてしまいますね。 身体を温めると血行が良くなり、筋肉や内臓に酸素や栄養素が行き渡ることから、病気の予防にもつながります。身体を冷やさず温めることは、健康な ……
-
2025/03/04
「ビューティーワールド ジャパン 東京」に3つの新ゾーンが登場!
美容業界に関する最新の製品やサービス、情報、技術が国内外から会する総合ビューティ見本市「ビューティーワールド ジャパン 東京」が、4月28日(月)〜30日(水)に東京ビッグサイトで開催される。 エステティックやネイル、アイラッシュ、美容、健康やフィットネス、美容医療、フェムケア・フェムテック、 ……
-
2025/03/03
アイケアとフェムケア!? 意外な新事業に興味津々!
はじめまして。この春、新たに編集部へ入りましたOです。原因のいまひとつはっきりしない不調を、整体や漢方、ヨガなどで改善し快適に過ごせるようになった経験から、セラピーが大好きな40代女性です。 「ソフト(心)を整えるにはハード(身体)から」をモットーに、寝る前のヨガや瞑想を習慣にしています。 ……
-
2025/03/03
ヒーラー中島由美子の「神々の島バリ島で学び・癒される旅」ウェルネス施設編
長年にわたり東南アジアと日本を行き来し、各国のセラピーを体験している株式会社シャンティ アジア プロモーション代表の中島由美子さん。自然療法士、レイキティーチャー、催眠療法士などさまざまな資格をもつ「セラピストのプロ」である中島さんが、バリ島でさまざまなスパスクールと最先端ウェルネス施設を訪れま ……
-
2025/03/01
【セラピスト2月号連動企画アンケート結果発表!】あなたの「食事法」を教えてください!
現在発売中の雑誌『セラピスト』2月号では「こころの栄養学 オーソモレキュラー栄養療法」を特集しております。食事のあり方は、身体はもちろん心にも大きな影響を与えることが実証されてきており、心療内科でも注目されています。このテーマにちなみ、読者の皆さまに「心と身体の健康のために実践している食事の内容 ……
-
2025/02/28
相次ぐ「脱毛サロン」倒産から考える“サロンの社会的責任”
明日から3月……ということで、いよいよ確定申告に追われている方も多いかと思います。インボイス制度や電子帳簿保存法など、経営に関わるいろいろなルールが改正しているなか、2024年度は、個人事業主の皆さまは本当に大変だったのではないでしょうか。いつもお疲れ様でございます! さて、個人的にこの1年で ……