まだまだあります! 三大精油を使いこなすレシピ ラベンダー編(セラピスト10月号連動記事)

投稿日:

セラピスト10月号の第1特集「三大精油“徹底”活用ガイド」では、ラベンダー、オレンジ、ゼラニウムについて、それぞれ5人のセラピストにお気に入りの使い方や精油にまつわるエピソードを伺いました。この記事でも三大精油のレシピをご紹介! 本誌には未掲載のレシピなので、ぜひチェックしてみてください。
構成◎セラピスト編集部セラピスト誌で紹介!

木之下惠美さんのラベンダー花のさわやかソープ
~肌荒れ・にきび・抗炎症・消臭作用の洗顔せっけん~

材料
メルトタイプの石けん素地50g、ホワイトカオリンクレイ0.5〜1g、ラベンダー精油5滴、シリコンカップや紙コップなどの型
作り方
①メルトタイプの石けん素地を、ウオーマーで溶かします。
②石けん素地が溶けたら、0.5~1g程度のホワイトカオリン(クレイ)※を入れてよく混ぜます。
※クレイはお好みの効果によって種類に変えることも。
③ガラス棒で、クレイをよく混ぜる。
④ウオーマーの火を消して、ラベンダー精油(Lavandula angustifolia)5滴を入れてよく混ぜ型に入れ、固まったら型から外してできあがり。
使い方
肌荒れやにきび、日焼けによる炎症がある肌に。ラベンダー精油には、消臭効果もあるので、気になる汗のにおいも消してくれます。

木之下惠美さん
きのしためぐみ 一般社団法人アロマハンドトリートメント協会理事長、らぼぞうスクール校長、栄中日文化センター講師、大名古屋ビルヂング中日文化センター分校講師。1990年にハーブ・アロマテラピーをハーバートハウス、英国The Robert Tisserand Instituteで学ぶ。2000年に拠点を東京から名古屋に移し、’02年に自然療法の学校「らぼぞうスクール」を設立。著書に、『アロマハンドトリートメントの教科書』(小社刊)。

住谷彩衣さんの暑さ対策スプレー

材料
真正ラベンダー精油7滴、ペパーミント精油3滴、サイプレス精油2滴、無水エタノール1㎖、精製水30㎖
作り方
無水エタノールに精油を入れ攪拌し、精製水を入れさらに攪拌したら、スプレー容器へ。
使い方
髪の毛や首元にスプレーしたり、汗ばんだ肌を拭くときに軽く肌にスプレー。鎮静の精油と活動系の精油のブレンドという、ある種「型破り」な使い方だが、目的に応じてブレンドの壁も取っ払うのが私流。

住谷彩衣さん
すみたにあや メディカルアロマセラピー&心フィットネスAQUAREST代表。看護師、上級プロフェッショナル心理カウンセラー、WOA認定アロマセラピスト。

本田ゆう子さんのバスソルト

材料
天然塩200g、ラベンダー精油15滴
作り方
天然塩に精油を混ぜる。ラベンダーにクラリセージやマージョラムをブレンドしてもよい。
使い方
大さじ2杯ほどをぬるめの湯船に溶かしてゆっくりつかる。

本田ゆう子さん
ほんだゆうこ 「アロマセラピールーム優しい風」オーナーセラピスト。レコード会社の広報からアロマセラピストへ。The Academy of Holistic studies にて英国IFA認定アロマセラピスト取得。マタニティや子育て世代向けに託児付きのトリートメントを行っている。

入澤安奈さんのロールオンアロマ

材料
ロールオンボトル(8㎖サイズ)、キャリアオイル8㎖、ラベンダー精油4滴、オレンジスイート精油3滴、ローズウッド精油1滴、サンダルウッド精油1滴、お好みのドライハーブ
作り方
キャリアオイルと精油をボトルに入れて混ぜ、飾り用のお好みのハーブを竹串で入れて完成です。
使い方
手首や首すじなどにクルクルとなじませて、柔らかな香りを楽しめます。

入澤安奈さん
いりさわあんな エフェクティブタッチ認定上級インストラクター、JHRS認定英国式リフレクソロジスト。教員・劇団員・OLを経て、セラピストへ転身。東京・駒込のリラクセーションサロン「マーノマーニ」にて7年間勤務の後、群馬県沼田市にハッピーループを開業。

瀧口律子さんの緊張を和らげるレシピ

レシピ
ラベンダー精油適量
使い方
緊張を緩和するために、病院や歯科に行くときに精油を耳に付ける。特に歯科医では、緊張が和らぐので欠かせません。

瀧口律子さん
たきぐちりつこ ハーバル・クリエイター。薬草魔女養成塾主宰。ハーブブレンド商品開発に携わる他、薬日本堂漢方スクール講師、さいたま市プラザノース「ハーブ入門」講師も務める。NPOジャパンハーブソサエティー認定上級インストラクター。著書に『薬草魔女のレシピ365日』(小社刊)。

おすすめ記事

新たな時代の始まりに感じたこと。セラピスト・デビューにあたって、身につけておくべきこと

新年度を迎え、街には今年も初々しいスーツ姿の人たちが溢れています。     この時期、セラピストやエ …

桃の節句なので? 麹と甘酒の効能について♪

「1月は行く(往ぬる)、2月は逃げる、3月は去る」 と言いますが、 2023年も、早くも6分の1が終わってしまいました! …
EXPO2020

早期割引期間は10月31日まで! 「発見! アロマ&ハーブEXPO 2020」ブース出展募集中!

昨年12月に開催しました「発見! アロマ&ハーブEXPO 2018」。 その第2回「EXPO」を、2020年4月24日( …

おすすめセミナー

おすすめ書籍&DVD