「 アロマセラピスト 」のセラピスト・エステティシャン名鑑一覧
-
-
2006年株式会社リクルートを退職後、アロマセラピーサロンを開業。2011年東日本大地震をきっかけに、アロマセラピーの重要性を痛感し、アロマセラピストの地位と技術、知識の向上を目的とする「魔女のアロマセラピー研究所(魔女ラボ)」を2012年に設立。
-
-
パトリシア・デーヴィス氏に英国式アロマテラピーとサトルアロマテラピーを学び、LSA日本校を1997年に開校。その後、カート・シュナウベルト博士に師事し、フランス式アロマテラピーを学ぶ。カトリーナ・ラファエル氏よりクリスタルセラピーを学び、サトルアロマテラピーとの融合を図る。
-
-
2006年にWell-being株式会社を設立。同時にセラピスト支援団体「JOINUS日本セラピスト活動協会」を立ち上げ現在(2017年度)、2500人を超えるコミュニティに。生涯現役をモットーに、アロマセラピスト&講師として活動。
-
-
IFA認定アロマセラピスト。アロマ空間デザイナー。放送局を退社後、英国で植物療法を学ぶ。都内病院でアロマセラピストとして6年活動後、葉山町にて介護者のためのアロマセラピー講座を担当。その後、「葉山つながりプロジェクト」発起。
-
-
アロマセラピスト。産婦人科内でのアロマセラピー分娩ケアを推進し、医療従事者および一般向けの講座やセミナーを行う一方、ハリウッド映画や著名人、大企業の専属フォーミュレーターに選ばれるなど、日本における精油ブレンディングの第一人者として活躍。