PR入浴検定が始まります!

投稿日:2017年2月6日

パーティーは銭湯の跡地で開催される。

お風呂通が集結するパーティーが開催!!

2月13日(月)に、「日本入浴協会」の発足と、同月に全国発売される「入浴検定テキスト~お風呂の” 正しい入り方”」の出版を記念し、パーティーが開催される。日本入浴協会の始動の場にふさわしく”銭湯の跡地”をリノベーションし、銭湯の浴槽やタイルがそのまま残された、東京・池袋のパーティースペース「BATHROOM」を会場に行われる予定だ。
毎日のように湯船につかる日本人だけの”宝の生活習慣”である入浴。入浴検定とは、その日本独自の入浴習慣を、効果、歴史などを科学し、まとめた資格・検定だ。お風呂を1日のリセットや癒しタイムに使っている人、ダイエット・美容・健康維持にお風呂を活用したい人、お風呂と日本人の秘密の歴史を知りたい人や仕事・職場にお風呂が関係している人におすすめだ。
今回のパーティーの前座として、東京都市大学教授・早坂新哉さん、同協会代表の古谷暢基さん、および薬草と日本文化の第一人者、松蔭大学教授・石上七鞘さんによるミニ講座を開催予定。パーティーの参加者は無料で受講することができる。
このパーティーには、協会幹部の他、著名な健康・美容関係者、タレント、出版業界および広告・メディア業界の方々、大学教授や医学博士も多数出席する予定だ。
お風呂好きの方、入浴検定に興味がある方は参加してみてはいかがだろうか。

日本入浴協会

おすすめ記事

絵を描いて癒され、自信を取り戻せるパステルシャインアート

こんにちは! あっという間に9月になりましたね。 子ども(小学生)の夏休みがやっと終わり、そして待望の給食がスタート(給 …
no image

自然界の”気”を取り込み、気の巡りをUP! 手に感じるエネルギーもUP!

『セラピスト4月号』にて、施術中の「呼吸と心の整え方」を紹介してくれた、アロマセラピスト&気功インストラクター …

2018年の新春セラピーは、自然科学療法「HILOT」を学ぼう!

フィリピンの自然科学療法で元気に! 「HILOT(ヒロット)」セミナー開催 医療が入るのが遅かった場所には、優れた民間療 …

新刊&新作DVD