PR森の学校“まほらか”シリーズ クロモジアロマ製品誕生!

投稿日:

株式会社森の学校(本社:山形県南陽市、代表:佐藤 廣志)は、独自の真空低温抽出法を用い、山形県の豊潤な自然の香りを堪能できるアロマ製品を「まほらか」シリーズとして商品化。2024年12月に発売したクロモジエクソソームアロマウォーターに続き、山形県置賜地域の山林に自生するクロモジから、樹木内に蓄積されている香気成分を水蒸気蒸留抽出したエッセンシャルオイル2製品と、香樹木を丁寧に乾燥させた香り袋、爽やかな飲み口が特徴的なお茶の4製品を発売した。

山形県米沢市の「上杉城史苑」「道の駅 米沢」、天童市の「高擶薄荷店」およびTaxFreeOnlineShop公式ECサイトで購入可能だ。
【公式ECサイト】https://www.morigaku-shop.com


●まほらか クロモジエッセンシャルオイル
「ひと雫で森の中」~緑豊かな山形県置賜地方の濃厚で深みのある香りは、ほんの少量で、贅沢な香りの世界へと誘う~
    
山形県置賜地方の山に自生するクロモジに含まれる薫り高いオイルを丹念に抽出した最高級エッセンシャルオイル。

クロモジの香りは木が育つ気候や環境によって異なる。緑豊かな山形県置賜地方の濃厚で深みのある香りは、まるで森のエッセンスそのもの。ほんの少量で、贅沢な香りの世界へと誘う。
森が育んだ豊かな香りだ。

【商品概要】
品名:クロモジ エッセンシャルオイル
原材料名:クロモジ(クスノキ科クロモジ属 学名;Lindera umbellat)
産地:山形県置賜地方山林
抽出方法:水蒸気蒸留法
抽出部位:葉・茎・枝
内容量:3㎖
価格:5,500円(税込)

<用途>
アロマディフューザーに1滴
お風呂の湯船に1滴
お好みのオリジナルエッセンシャルオイルの調合に

●まほらか クロモジエッセンシャルオイル(ディフューザー付)
「ひと雫で森の中」~緑豊かな山形県置賜地方の濃厚で深みのある香りをすぐに楽しめるディフューザー付き~

山形県置賜地方の山に自生するクロモジに含まれる薫り高いオイルを丹念に抽出した最高級エッセンシャルオイル。
クロモジの香りは木が育つ気候や環境によって異なる。緑豊かな山形県置賜地方の濃厚で深みのある香りは、まるで森のエッセンスそのもの。
クロモジの枝を加工したディフューザーに、ほんの1滴垂らすと贅沢な香りの世界へと誘う。森が育んだ豊かな香りだ。

【商品概要】
品名:クロモジエッセンシャルオイル(ディフューザー付)
原材料名:クロモジ(クスノキ科クロモジ属 学名;Lindera umbellat)
産地:山形県置賜地方山林
抽出方法:水蒸気蒸留法
抽出部位:葉・茎・枝
内容量:0.3㎖
価格:935円(税込)

<用途>
アロマディフューザーに1滴
お風呂の湯船に1滴

●まほらか クロモジ香り袋
「森の記憶を、そっと包んで」~森林の中にいるような、清らかな風に運ばれてくるような、優しい香りが広がる~

山形県置賜地方の山に自生するクロモジの葉と枝を特殊製法にて乾燥。
清らかな風に運ばれてくるような、やさしい香りが広がる。
枕元やクローゼット、引き出しに置くだけで、森林浴をしているような穏やかな気分に包まれる。
2袋入りなので靴のデオドライザーとしても使用可能。自然の恵みをそのままとじ込めた香り袋だ。

【商品概要】
品名:クロモジ 香り袋
原材料名:クロモジ(クスノキ科クロモジ属 学名;Lindera umbellat)
産地:山形県置賜地方山林
抽出方法:真空低温乾燥法
抽出部位:茎・枝
内容量:40g×2袋
価格:1,485円(税込)

<用途>
就寝時、枕元に置いて
クローゼットやたんすの引き出しに置いて
靴のデオドライザーとして

●まほらか クロモジ茶
「一杯に込めた、自然のやさしさ」~ほのかな甘みと爽やかな香りで心を落ちつかせゆったりとした時間を~

山形県置賜地方に自生するクロモジを使用し、まほろばの里 高畠の自社工房で新鮮なクロモジの葉と枝を独自の真空低温技術で乾燥させ、香り高いお茶に仕上げた。

ほのかな甘みと爽やかな香りは、心を落ちつかせゆったりとした時間をもたらす。古来より日本のハーブティーとして親しまれてきたクロモジの恵みを、現代に蘇らせた一杯だ。

カフェインを含まないので、就寝前やリラックスしたいときにも安心して飲める。香料や着色料を一切使用せず、クロモジ本来の香りと味わいを楽しめる一品だ。

<作り方>
沸騰したお湯1Lに対しティーバッグ1包を加え、10~15分煮出す。
温かいお茶としても、冷たいお茶としてもおいしく飲める。
煮出したお茶は冷蔵保存し、早めに飲みきること。

【商品概要】
品名:クロモジ茶
原材料名:クロモジ(クスノキ科クロモジ属 学名;Lindera umbellat)
産地:山形県置賜地方山林
抽出方法:真空低温乾燥法
抽出部位:葉・枝
内容量:5g×10包
価格;1,490円(税込)

自然の恵みにぜひ触れてみてはいかがだろうか。

 

【お問合せ】
社名:株式会社 森の学校
本社所在地:山形県南陽市宮内3106-5
代表取締役:佐藤廣志
HP:https://www.morigaku-shop.com

おすすめ記事

「カウンセリングで“悩み改善”、コーチングで“目標達成”」—セラピストに求められるスキルとは―(セラピスト12月号連動企画)

セラピスト12月号の第2特集「カウンセリングで“悩み改善”、コーチングで“目的達成”」では、カウンセリング・コーチングの …

「10年つづくサロンの秘密」から「精油とハーブでがんを癒す」まで。セラピスト誌、この1年の特集企画を振り返る。

 現在セラピスト編集部では、1月7日発売号(2020年2月号)の編集が佳境を迎えています。毎年この時期になると、今年のカ …
OLT_バナー

4月17日(金)・18日(土)・19日(日)「オーガニックライフTOKYO」開催!

東京エリア最大級のヨガ&ライフスタイルイベント「オーガニック ライフ TOKYO」が、4月17日(金)・18日(土)・1 …

新刊&新作DVD