PR「セラピーフェスティバル2023」が3年ぶりに開催! 〜自分を癒し、感性を磨く最高の1日体験〜

投稿日:

自然療法の国際総合学院IMSIが主催するセラピーフェスティバルが、3年ぶりに7月17日(月・祝)に開催される。IMSI(東京都・渋谷区)と近郊のギャラリー3拠点にて「英国式アロマセラピー」などの自然療法のミニセラピー体験や、ごとうまきこ氏の「オーガニック利き茶体験」、東 昭史氏による「人間関係に効くフラワーエッセンス」などのワークショップ計10プログラムを開催。また、世界のセラピーグッズのセール販売なども行われる。本記事は、その中の一つのワークショップをピックアップ。

10年熟成のパチュリーの香りと
サウンドセラピーが一つになった
五感を刺激するワークショップ

アコースティックユニットKURIが「音から生まれる私の宇宙」と題した体感型ワークショップを行う。KURIとはヨーロッパやアジアの民族楽器を取り入れた音楽を奏でるKatsuさんとMihoさんによるユニット。本ワークショップは、参加者がパチュリーの香りと、素朴な竹の楽器や自らの楽器である声を使って奏でる音や振動を感じて、五感を研ぎ澄ますことができる。
 「パチュリーの精油の最高峰といえばインドネシアのスマトラ諸島といわれ、シャネルの香水ココ マドモアゼルでもパチュリーは官能的な香りを演出していることが知られています。今回素晴らしいご縁があり、インドネシアの友人の力添えで、現地の精油作りの小規模農家さんが常備薬としている10年ものを空輸しました。そんな10年ものと新しいパチュリーを嗅ぎ分けられる貴重な機会となります」と話すMihoさん。
 Mihoさんはアート手ごねせっけん作家としての顔ももち、著書「自分で作るしあわせ時間 アート手ごねせっけんと森の暮らし〜春夏秋冬のレシピ〜」(小社刊)も同ワークショップで販売する。

ワークショップ詳細・お申し込みはこちら
開催時間:11:20〜12:10  料金:2,000円(税込)

イベント概要
■ 開催日時:7月17日(月・祝) 10:00〜17:00
■ 主催:自然療法の国際総合学院IMSI
■ イベントHP:https://www.imsi.co.jp/course/event-therapyfestival-02/

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
セラピーライフスタイル総合展「THERAPY WORLD Tokyo 2023」
→@aromaherb_expo
セラピーのチカラ、セラピストのハートを伝える
「隔月刊 #セラピスト誌」をfollow♡
→@therapist_bab
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

おすすめ記事

セラピストのNEXT STAGE! 連動企画 先輩セラピストが始めた厳選スクール22 一挙ご紹介!

施術だけでなく、もうひとつ長く続けられる収入の柱を作りたい……。 自分が惚れ込んだメソッドを、より多くの人に伝えたい…… …
no image

エステティック新雑誌が創刊します!

近年、質の高いエステティシャンが活躍する舞台が、増えてきました。 「エステティックグランプリ」もその1つで、単に入賞サロ …

「セラピスト6月号」本日発売! 見所は「ペットケア」「資格」「免疫力アップ」!

「セラピスト6月号」が本日発売となります。 今号の第1特集は、「検定&資格」を、選んで、学んで、活かす! セラピスト力の …

新刊&新作DVD