オーダーメイド・メニューで結果も顧客満足度もアップ!

お客さまが10人いれば10通りあり、
同じお客さまでも毎回異なるのが身体の状態です。
そこで求められるのが、その時々の主訴や悩みを素早く察知し、メニューに反映する力。
個人サロンの成否には、提供するメニュー構成が大きな影響を及ぼします。
もし、お客さま個人のためだけに組み立てるオーダーメイドメニューがあれば、
オリジナリティをアピール出来、リピーター獲得の可能性も高くなるでしょう。

池袋で個人サロン「ルーチェ」を営む高橋真理さんは、
2010年の開業当初から独自のオーダーメイドメニューを提供し、固定客を増やしています。
月収はサロン勤務時に比べて3倍になったという高橋さん。
そんな繁盛店の鍵を握る、オーダーメイドメニュー構築の秘訣を伺います。

【2015年10月号掲載】
今すぐ読む
おすすめ無料配信記事

サロンで、ホームケアで活用したいハーブボールの魅力

何種類ものハーブをブレンドして布に包んだハーブボール。 ハーブボールを蒸し器で温めて使うと、スチーム効果で皮膚の毛穴が広がり、 薬草の成分が体内に取り込まれ、肌が潤い、からだの緊張もほどける、セラピー …

〝口角〟と〝お客さまの好感度〟を上げる表情筋エクササイズ

究極のサービス業であるセラピスト。 その第一印象は、お客さまの好感度を大きく左右します。 そこで紹介するのが、歯科衛生士・内田佳代さんが開発した、顔の筋肉を鍛える「表情筋エクササイズ」です。 歯科での …

真のロミロミとは何か、 施術師とは何かを伝えるために──

ハワイ伝承医療 ロミロミのカフが伝える技と心 レイア高橋さんは、あらゆるヒーリングテクニックに精通し、 ハワイとカリフォルニアを拠点に セミナー講師やスパを経営しています。 なかでも、ハワイの伝統的な …

1日密着!! 気になるバックヤードを体験! 憧れのセラピストの仕事を間近で知る、学ぶ。

セラピストとして働く人にとって、業界の第一線で活躍する一流のセラピストは憧れの存在。でも、その違いはどこにあるのでしょうか? 一流セラピストの取り組み方とマインドを知るために、4000人以上のセラピス …

一見さんや休眠客をリピーターに変える「手紙の書き方」

セラピストの集客ツールの一つである、「手紙」。 その書き方を、 2万円の手紙の経費で100万円を超える利益を出した経験を持つ、 “ラブレター職人”の小曽根一智さんが伝授します。 …

無料登録

無料登録をすると、隔月刊セラピストのバックナンバー記事を閲覧できます。
2001年の創刊以来、スキルアップやキャリアアップをめざすセラピストのための情報を発信してきた雑誌『セラピスト』。そのバックナンバーから厳選記事を無料でご覧いただけます。
閲覧をご希望の方は下記のフォームよりメールアドレスをご登録ください。閲覧に必要なユーザーIDとパスワードをお送りいたします。

ご登録いただいた方へは弊社のセラピー関連の新刊書籍やDVD、セミナーなどの情報をメールマガジン、DMなどにてお送りさせていただきます。予めご了承ください。

注意:
収録している雑誌記事データは、基本的に雑誌を発行した時点での情報に基づいています。掲載されている記事内容及び電話番号などは当時のものです。発行後に生じた情報、および判明した訂正は反映していない場合があります。

おすすめ記事

自分なりに実践している“秋の食養生”

こんにちは!  先週末あたりから道を歩いていると、どこからともなくキンモクセイの香りが漂ってきてとても心地の良い季節にな …

新設ステージにも注目!ビューティーワールド ジャパン 名古屋

美容・健康業界に携わるすべての人に必見の、総合ビューティ見本市「ビューティーワールド ジャパン 名古屋」が、今夏もポート …
MACHI cafe 春デザイン

桜の開花はまだですが、カップは春めいていました(※数量限定の“春デザインカップ”)。

 こんにちは、編集部のSです。  3月3日には、桜餅(&草餅)を食べ、 セラピスト4月号も発売され、 「もうすっかり春で …

新刊&新作DVD