北米の厳しい自然から生まれたエネルギーで人を癒す、「アラスカン・エッセンス」

アラスカン・エッセンス」とは、
アメリカのアラスカ州の植物、鉱物(ジェム)、環境のエネルギーから
作られているフラワーエッセンスです。

プロデューサーのスティーブ・ジョンソンさんは、
1983年からこのエッセンスを作り始めました。 

環境の浄化や変容のサポートに役立つと、
フラワーエッセンスの愛好者の中で根強い人気を持つこのアイテム。
アメリカや日本のほか、ブラジル、欧米諸国でも使用されています。

開発者のジョンソンさんや、愛用するセラピストに
厳しい自然環境から生まれたエッセンスの深い魅力について伺いました。

【2014年12月号掲載】

今すぐ読む
おすすめ無料配信記事

世界中が注目! インガ・ドーガン氏来日スペシャルインタビュー

南アフリカでリフレクソロジーを 国家資格に導いたリフレクソロジスト 世界で注目されているリフレクソロジストであるインガ・ドーガンさんが、自然療法の国際総合学院IMSIの招聘により 初来日。世界で唯一、 …

症状、ストレス、気質が一目瞭然の見立てメソッド「足裏分析」 指導 リフレクソロジスト1年目でも 出来る!足の読み方実践法

足裏の色やシワにより、ストレス状況・食生活・体質など、膨大な情報が分かる足裏分析。 カウンセリングや施術の選択基準として使え、新人リフレクソロジストや他の業種でも活用できます。 今回は、足裏分析の第一 …

エリカ・アンギャルさんインタビュー 「日本人女性は老けないし、太らないはずです。 そんな環境を、有意義に活かしてください」

ミス・ユニバース・ジャパンの公式栄養コンサルタントとして、日本の女性たちを美しく輝かせてきたエリカ・アンギャルさん。 長年、日本に滞在するなかで、日本の食環境が持つ類いまれなポテンシャルに着目し、和食 …

たった3分でムクミスッキリ! 施術のプラス1に! 「免疫系」へのリフレクソロジー

リフレクソロジーというと、臓器などの反射区が一般的です。 しかし、デンマークでは、神経や筋肉など、その他の反射区も足に存在します。 今回は、「免疫系」の反射区として、デンマークのリフレクソロジースクー …

エステティックの技術を取り入れて、施術に美容効果も!「美zen筋骨トリートメント」

2014年の 第4回「エステティックグランプリ」で、 フェイシャル技術部門の優勝に輝いた、エステティシャンの舟津真里さん。 美の結果を出すと共に、施術中の深いリラクゼーションを重視し、 美と健康を相乗 …

無料登録

無料登録をすると、隔月刊セラピストのバックナンバー記事を閲覧できます。
2001年の創刊以来、スキルアップやキャリアアップをめざすセラピストのための情報を発信してきた雑誌『セラピスト』。そのバックナンバーから厳選記事を無料でご覧いただけます。
閲覧をご希望の方は下記のフォームよりメールアドレスをご登録ください。閲覧に必要なユーザーIDとパスワードをお送りいたします。

ご登録いただいた方へは弊社のセラピー関連の新刊書籍やDVD、セミナーなどの情報をメールマガジン、DMなどにてお送りさせていただきます。予めご了承ください。

注意:
収録している雑誌記事データは、基本的に雑誌を発行した時点での情報に基づいています。掲載されている記事内容及び電話番号などは当時のものです。発行後に生じた情報、および判明した訂正は反映していない場合があります。

おすすめ記事

no image

エステティックのエイジングケア

本日、セラピスト10月号が発売になりました。 詳しくは、コチラ! 今、編集部では、10月19日に発売予定の「エステティッ …
セラピスト編集部ハロウィン1

今年は「魔除けハーブティー!?」で“お家ハロウィン”です。

こんにちは。編集部のバラールです。 もうすぐハロウィンですね。最近では日本でも、ハロウィンを楽しむためのイベントや商品が …

もっと使おう! 「クロモジ精油」産地、生産メーカー一覧(セラピスト6月号連動記事)

「セラピスト6月号」より、「和精油」についての新連載『知るほどに使いたくなる和精油の選び方、使い方』が始まりました! サ …

新刊&新作DVD