
砂糖よりも長く人々に利用されてきた天然の甘味料「はちみつ」。
私たちは、ミツバチの自然の営みにさまざまな形で癒されてきました。
最近では多くの健康効果も確認されて、再注目のナチュラルフード。
そんな、身近でありながら意外に知らないミツバチの恵み「アピセラピー」を知り、取り入れてみませんか?
【セラピスト2019年10月号 掲載】

砂糖よりも長く人々に利用されてきた天然の甘味料「はちみつ」。
私たちは、ミツバチの自然の営みにさまざまな形で癒されてきました。
最近では多くの健康効果も確認されて、再注目のナチュラルフード。
そんな、身近でありながら意外に知らないミツバチの恵み「アピセラピー」を知り、取り入れてみませんか?
【セラピスト2019年10月号 掲載】
あのセラピストのこれまでと、これから。私たちのセラピーライフ ♯08 ヒーリングアーツ 塩瀬静江さん
第1特集 私だけの香りを創る精油ブレンド・レッスン(08年人気ランキング1位
「心の癖」を知り、潜在意識から変容をうながす エゴグラム×映画の心理療法、「シネマセラピー」で夢を叶える
季節の恵みを活かした、植物療法の職場に密着 ハーブ園で働く、ハーブを仕事にする。
無料登録をすると、隔月刊セラピストのバックナンバー記事を閲覧できます。
2001年の創刊以来、スキルアップやキャリアアップをめざすセラピストのための情報を発信してきた雑誌『セラピスト』。そのバックナンバーから厳選記事を無料でご覧いただけます。
閲覧をご希望の方は下記のフォームよりメールアドレスをご登録ください。閲覧に必要なユーザーIDとパスワードをお送りいたします。
ご登録いただいた方へは弊社のセラピー関連の新刊書籍やDVD、セミナーなどの情報をメールマガジン、DMなどにてお送りさせていただきます。予めご了承ください。
明日は立冬、今日は「セラピスト12月号」発売日。そして昨日は今年最後のパクチーを収穫