「神経伝達物質の栄養」&「血糖値コントロール」がカギ!
“ココロの元気”は栄養でつくる!
メンタル快調ごはん

イライラや気持ちの落ち込みといったネガティブマインド。
実は、食事を変えるだけで大きく変えることができます。
長年、精神的な不調に悩む方などに栄養指導を行ってきた、管理栄養士の大柳珠美さんが、ココロを元気にする食事療法について解説します。

【美しくなる食事療法Vol.2 掲載】

今すぐ読む
おすすめ無料配信記事

美容成分たっぷりの ハーブティーで理想の美肌を手に入れる!

私たちの身体の約6割は水。 ふだん何気なく口にしている飲み物は、食事と同様、インナービューティーに直結し、お肌にもてきめんに表れます。 ここでは、自然療法の代表であるハーブティーの美容効果を、ナチュロ …

足の悩みを根本的に改善! 施術+αで足を整えゆがみを正すホリスティック・フットケア

フットケアと聞くと、一般的にはリフレクソロジーや角質、タコ、巻き爪などのケアを行うイメージが強いかもしれません。 しかし、「Heart Full」ではO脚、外反母趾などの悩みまで解決。 ホリスティック …

異業種での経験が活きてくる 〝ジョブチェンジ〟を果たしたセラピスト2人の物語

すべてのセラピストには、セラピストを志したきっかけがあります。 それは初めから目指していた人だけとは限りません。 いつ、どのタイミングでも、夢を叶えるのに遅すぎることはないのです。 ここでは、一度は別 …

ハワイアンクリニカル・ヒーリング ロミロミの〝効く〟スキル

私たち人間は、自然の力である「マナ」によって生かされています。 栄養になる植物や動物、魚、そしてその命を育む大地、 私たちを守ってくれる祖先が、マナを与えてくれています。 オイルを使ったボディトリート …

解剖生理学に基づいたリラクゼーションメソッド BMKリラクセラピー

BMKリラクセラピーは、 リンパ、経絡・経穴、解剖生理学などに基づいた、 有効性の高い着衣の施術。 オーストラリア政府認定国家資格の教材としても認められ、 基礎代謝アップ、自律神経調整、免疫機能が向上 …

無料登録

無料登録をすると、隔月刊セラピストのバックナンバー記事を閲覧できます。
2001年の創刊以来、スキルアップやキャリアアップをめざすセラピストのための情報を発信してきた雑誌『セラピスト』。そのバックナンバーから厳選記事を無料でご覧いただけます。
閲覧をご希望の方は下記のフォームよりメールアドレスをご登録ください。閲覧に必要なユーザーIDとパスワードをお送りいたします。

ご登録いただいた方へは弊社のセラピー関連の新刊書籍やDVD、セミナーなどの情報をメールマガジン、DMなどにてお送りさせていただきます。予めご了承ください。

注意:
収録している雑誌記事データは、基本的に雑誌を発行した時点での情報に基づいています。掲載されている記事内容及び電話番号などは当時のものです。発行後に生じた情報、および判明した訂正は反映していない場合があります。

おすすめ記事

“握手”による挨拶が、気づかせてくれたこと

かれこれ20年近く、週末の休みの日を利用して、小学生を対象にしたサッカーのコーチをしています。 きっかけは、息子が小学生 …
no image

フルーツパラダイス!

こんにちは~。セラピスト編集部のササキです。 凄まじく暑い夏!ですね。基本的に「暑いの大歓迎!」の私ですが、これは暑い。 …

ボディケアの祭典「BodyCare Japan」がいよいよ今週末開催! 8月25日(土)、26日(日)は渋谷へ!  

 今週末、8月25日(土)、 26日(日)に、世界のマッサージやボディワークを一挙に楽しめる「BodyCare Japa …

新刊&新作DVD

S