
兵庫県西宮市にある放課後児童デイサービス「ファミリエ」では、ホリスティックケアプロフェッショナルスクール(HCPS)が認定した臨床アロマセラピストの柴田由紀子さんが毎週1回訪問し、入所する子どもたちにアロマセラピーを行っています。
障がいのある子どもたちのために、アロマセラピーを通して癒しながらも、成長を後押しする柴田さんのアプローチを紹介します。
【セラピスト2019年6月号 掲載】

兵庫県西宮市にある放課後児童デイサービス「ファミリエ」では、ホリスティックケアプロフェッショナルスクール(HCPS)が認定した臨床アロマセラピストの柴田由紀子さんが毎週1回訪問し、入所する子どもたちにアロマセラピーを行っています。
障がいのある子どもたちのために、アロマセラピーを通して癒しながらも、成長を後押しする柴田さんのアプローチを紹介します。
【セラピスト2019年6月号 掲載】
ミツバチの自然の営みに癒される 「アピセラピー」で更年期不調も改善!
季節の恵みを活かした、植物療法の職場に密着 ハーブ園で働く、ハーブを仕事にする。
現役セラピストたちの“手技の悩み”を解決しよう! プロに学べば“1DAY講座”でこんなに変わる!
こだわりの蒸留法から品質管理。ブルガリアの最新レポート セラピーの力を高める、 ダマスクローズが生まれるまで
無料登録をすると、隔月刊セラピストのバックナンバー記事を閲覧できます。
2001年の創刊以来、スキルアップやキャリアアップをめざすセラピストのための情報を発信してきた雑誌『セラピスト』。そのバックナンバーから厳選記事を無料でご覧いただけます。
閲覧をご希望の方は下記のフォームよりメールアドレスをご登録ください。閲覧に必要なユーザーIDとパスワードをお送りいたします。
ご登録いただいた方へは弊社のセラピー関連の新刊書籍やDVD、セミナーなどの情報をメールマガジン、DMなどにてお送りさせていただきます。予めご了承ください。
「セラピスト6月号」第2特集は「ペットケアセラピー」。癒し、癒される究極のセラピーを、写真でどうぞ!
からくり箱にウッドチップを入れて自分だけのアロマタイム -集中力を高めるニオイコブシ-