SNSを活用できていますか?

投稿日:2018年1月30日

こんにちは!
本当に寒いですね。
今週末もまた、関東甲信越では雪の予報が……。
皆さんもどうかお気をつけて!

そして、最近野菜が高い。高すぎる。
今、旬のはずの小松菜、ほうれん草が1束250円…泣
白菜も平年に比べて、4倍の値段なんだとか。
スーパーに行っても、
人参、たまねぎ、じゃがいも、エリンギ、
もやしにしか手が伸びない、買えない。
色がない……。緑黄色野菜不足。
早く安くなってほしいものです。

話は変わって、現在セラピスト4月号の制作が進んでおります。
4月号は、第1特集が和精油(日本産精油)
      第2特集がセラピストのブランディング
を予定しています。

第2特集では、
ブランディングや集客などに
活用しているようで、
本当はうまくできているのかな?
と疑問をお持ちの方も多い、
Facebook twitter  Instagram  LINE@    などの
SNSとYouTube(動画)の特徴や活用法を徹底解説!
20180130aoki_3.jpg
自分にぴったりのSNSはどれなのか?
これは自分はやらなくてもいいかも……
と自分にあったSNSの使い方を、
webブランディングやマーケティングの専門家の方に
分かりやすく解説してもらいます♪

打ち合わせした際に、
ちょっとお話を聴いただけで
弊社のSNSの問題点が浮き彫りに……。

SNS疲れの方や、
一応まわりのサロンもやっているし、
なんとなくアカウントを作ったけど
そのままになってしまっている方も必見です!
20180130aoki_2.jpg

他にもセラピストのブランディングとは何か?、
実際SNSを上手に活用しているセラピストさんに
登場いただき、実例を紹介します!!

お楽しみに!!

編集部AO

おすすめ記事

“スーパーフード”キヌアは、◯◯活にもお役立ち食材!?

こんにちは編集部Tです。あっという間に全国で桜の開花宣言、からの満開ニュースが飛び交っています。どんな世相でも、桜の柔ら …

クレイセラピーを科学するシンポジウムが初開催!

「クレイセラピーの未来と革新〜クレイセラピー研究最前線より〜癒しの力を科学する」をテーマに、国際クレイセラピー協会(IC …

インフルエンザの予防効果に期待! “和製ハーブ” クロモジエキス成分がウイルス増加を抑えることが、最新研究で判明

2019年11月11日、東京都・渋谷区の養命酒酒造株式会社にて「クロモジ研究会」主催の『インフルエンザ予防 メディアセミ …

新刊&新作DVD