エステティックの夢舞台

投稿日:

5月13〜15日まで、東京ビッグサイトで開催された「ビューティーワールド ジャパン」。

毎年5万人を超える入場者で賑わう国内最大の見本市には、無料聴講できるメインステージがあり、技術・コスメ・集客・経営など、さまざまなジャンルのセミナーを日替わりで聴くことが出来ます。

今年、この舞台に講師として初めて登壇したのが、パールケイの服部恵さんでした。

服部さんの名前を初めて聞いたのは、2008年3月、日本エステティック協会が創立35周年記念大会で開催した「エステティックコンテスト」の時。
まるでボディトリートメントを施すように、優雅に舞うように、全身を使って行うフェイシャルトリートメントが、参加者の中で一際目を引いたのを覚えています。

その時の記事をきっかけにして、取材をする機会が少しずつ増えていきましたが、会うたびに感じたのは、エステティックへの熱い想いでした。

お客さまを、内と外から美しくしたいという熱意。
エステティックの良さを、1人でも多くの人に知っていただきたいという想い。
そして、エステティシャンという仕事への誇り──。

いつでも時間の許す限り、これらの想いを語りつづけ、実行に移してきました。
そして当時から、ビューティーワールド ジャパンのメインステージに立つことが目標であると、ハッキリと公言していたのです。

あれから5年──。

エステティックグランプリや各種セミナー、メディアを通じて、大勢のエステティシャンに知られる存在となり、「夢の舞台」に駆け上がった服部さん。

130517_ina01.jpg

その講演を聴こうと集まった人々の数は700人を超えました。

130517_ina02.jpg

これは、ビューティーワールド ジャパン・メインステージセミナーの歴史上、最高人数だそうです。

おそらくこの人数は、服部さんのエステティックに対するゆるぎない思い、強い意志、そしてそのために費やした数々の努力に対する現れであり、結晶だったのではないでしょうか。

稲村

おすすめ記事

【セラピスト6月号連動企画アンケート結果発表!】日本のハーブ・精油で人気なのは、身近なあの香り!

来週は、いよいよ雑誌「セラピスト8月号」が発売! 第2特集は、「私たちに不可欠な“ボタニカル”の力 和ハーブと薬草の世界 …

善魔女 ルーシー・キャベンディッシュ女史が来日! 活力と驚きに満ち溢れるリトリートを開催

 10月5日(土)・6日(日)、長野県小渕沢にて「自然の深さを体験するミスティカル・リトリートin小渕沢」が開催される。 …

新型コロナに負けない! 薬剤師・夜久ルミ子さんの「深部リンパ節開放マッサージ」は、免疫力が10倍高まる!

「新型コロナウイルスに負けない身体をつくるためには、免疫力を高める必要がありますが、この免疫力を担っているのがリンパ球で …

新刊&新作DVD