憧れの家庭菜園。あんまり日当りがよくない我が家のベランダでも、元気なハーブは栽培できますか…?

投稿日:2019年7月13日

こんにちは、編集部のTです。
今週、会社の先輩と3人でランチに行ったところ「何かハーブ育ててる?」という話題に。バジルやミントを育ててるなんて羨ましい…!
と言うのも、我が家のベランダはとっても日当りが悪いのです。やはり植物は太陽を浴びてすくすく育つイメージがありますよね。。。

帰りの通勤電車でふと「もしかして日陰で栽培できるハーブもあるんじゃないの?」と思いつき探してみたところ、ありました!やった、ミントも行けそうです!

というより、ハーブって意外と(?)生命力がつよくて日陰でも育ってくれる植物なんですね。直射日光を浴びるより、葉っぱが柔らかくなるという面もあるみたいで、どうやら初心者マークでも家庭菜園を始められそうです。とくにミントは繁殖力旺盛との情報を得たので、現時点で我が家の候補No.1です(笑)。
無事にお迎えしたら、またブログでご報告しますね。

「セラピスト」10月号では、ハーブ栽培のプロであるハーブ園についての記事を企画しています。現在全国のハーブ園をリサーチ中なので、こちらもぜひ楽しみにしていてください。

編集部T

おすすめ記事

アートセラピーイメージ

「絵」を描くとなぜ癒される!? アートセラピーの深い話

こんにちは。 春先には、冬用のコートが少しずつなりを潜めて、軽やかな素材や明るい配色に身を包んだ方を多く見掛けるようにな …

セラピストの理想的な働き方とは?

明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 2001年に創刊いたしました「セラピスト」本誌は、 …

エステ王子が教える! セラピストやエステティシャンが、お客様と信頼関係を築くために取り組むこととは?

セラピストやエステティシャンがサロンを運営し繁盛させるために必要なことは、さまざまあります。その中の1つが、お客様と信頼 …

新刊&新作DVD