肌を守りながらお花見を。

投稿日:

春の陽気と不安定な天気に翻弄される中、桜の開花が順調に進んでいます。
外を歩いている時に、桜の花を見かけると嬉しくなりますよね。

今週後半から桜の満開になる地域が増えるとのことなので、お花見を計画されている方も多いのではないでしょうか。

私は花粉症のため、並木道を少し歩くだけにとどまっている状況。
実は、今年はくしゃみが治まっていたので、しっかりお花見ができるかと思っていたのですが、想定外のまぶたのかゆみに襲われ、残念ながら散歩レベルになりそうです。

そして、私のような「花粉皮膚炎」(花粉による皮膚トラブル)に見舞われている方にとっては、この時期のメイクも悩みの1つ。

対応策を調べてみると、ベースメーク重視でアイシャドウは薄め、目の粘膜に触れないように目尻や目元のメイクは控えめにするなど、工夫して素肌を守る方法があることが分かりました。

今年は肌を守りながら、お花見も楽しんでみようと思います。

編集部E

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
セラピーのチカラ、セラピストのハートを伝える
「隔月刊 #セラピスト誌」をfollow♡
→@therapist_bab

セラピーライフスタイル総合展「THERAPY WORLD Tokyo」
→@aromaherb_expo
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

おすすめ記事

NEWコンテンツリリース!「今日の言葉」日替わりアファメーションで幸運体質に!

「今日は、どんな言葉と出会えるのだろう?」 ——そんな小さなときめきとともに訪れる、毎日の新しい習慣を始めてみませんか? …
no image

からだの声を聞きなさい ワークショップ開催!

こんにちは。セラピスト編集部の諏訪です。 今日もすっごく寒いですね。冬はずっと室内で過ごしたくなるので、外に出る決心をす …

「生活の木 メディカルハーブガーデン 薬香草園」で蒸留体験しよう!

約20㎏のハーブを用いた蒸留が可能だ 精油とハーブウォーターの抽出を、目の前で体験できる   植物の恵みを実感できる「蒸 …

新刊&新作DVD