見本誌到着!『セラピスト12月号』発売まであと2日

投稿日:

『セラピスト12月号』(11月7日発売)の見本誌が本日、編集部宛に届きました〜! 毎号のことながら、編集中にあれだけ向き合ってきた原稿が、こうして本の形で手元に届くたび、まるで初めて見たかのようにワクワクと読んでしまいます。私だけかもしれませんが(笑)。

そして12月号の表紙、可愛くないですか!?
いや、めちゃめちゃ可愛くないですか♡♡♡

‥‥と若干親バカな気持ちを隠すことなく、次号掲載の記事の中から、本日は先出しで1企画ご紹介いたします!
なんとなんと発売中の10月号に続いて、フェムケアコンシェルジュ・木川誠子さん企画第2弾の掲載があるのです♪ 今号では「セラピストのためのフェムケア」ということで、香りと肌感にフォーカスしてお送りしてきましたが、次号は一気にスケールを広げて、世界のフェムケア事情を中心とした、フェムケア・エデュケーションを話題にしています!
木川さんとのお打ち合わせの中でいつも感じるのが「選択肢があることを知れば、私たち(女性)の毎日って、もっと心地良くなるのでは!?」というワクワク感です。例えば生理用品の主力商品を訊かれたとき、ナプキンを思い浮かべる人が多いかと思います。けれど、日本以外の国で見れば、それは月経カップであったりタンポンであったりと、お国柄や文化、市場などとも関係して異なってくるのだとか。

もちろん「どれが一番快適か」なんて正解はないわけです。だって、私たちの心と身体、それに生活スタイルは、一人ひとり違うのですから。
だからこそ「生理には◯◯」「フェムケアといえば◯◯」と決めつけてしまわず、実は選択肢ってこんなにあって、こういうこともできるんだな‥‥というのを、ぜひ次号記事で情報収集いただければ嬉しいです! これまでに3,000個以上のフェムケアアイテムを自分自身で試して実践してきた木川さんだから語れる、世界のフェムケアアイテム最前線を、ぜひ覗いてみてくださいね♡

ちなみに、、、
今年の「セラピーワールド東京2024」には、木川さんプレゼンツの「香りで楽しむフェムケアコーナー」が初登場!

『産婦人科専門医・山村菜実ドクターと木川誠子さんによるフェムケアセミナー』『フェムケアコンシェルジュのお悩み相談窓口(事前予約はコチラ)』などなど盛りだくさんの内容でお送りします。
セラピストを含むすべての女性が学べるフェムケア情報コーナーとなっていますので、上のバナーからチェックしてみてくださいネ♪

編集部T

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

セラピーのチカラ、セラピストのハートを伝える
『セラピスト』誌のSNS&展示会情報をCHECK♡

■公式LINE「セラピストWORLD」
お友達登録で、告知やクーポンなどのお得情報を受け取れます!

■各種SNSはコチラから
編集部の舞台裏、発見、最旬情報をお届け中!

■「セラピーワールド東京 2024」〜セラピーライフスタイル総合展〜
出展ブース、セミナー、体験イベントの最新情報はこちら!

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

おすすめ記事

発売中のセラピスト4月号はローズ特集! 喉を守って癒してくれる「食べるローズ」にハマっています

こんにちは、編集部のTです。発売中のセラピスト4月号の第2特集は「ローズセラピー」、もう読んでいただけましたか? 読者の …

國分利江子先生の「マッサージセラピー」の連載が動画で学べる! YouTubeで配信開始!

「私のスクールでは、従来の“リラクゼーションのセラピスト”ではなく、“ヘルスプロフェッショナルとしてのセラピスト”の教育 …
交流会、セラピスト読者交流会

【初開催】第一回「セラピスト読者交流会」を開催いたしました!

8月4日(木)、第1回「セラピスト読者交流会」を開催いたしました! 今回、初めての試みとなるため、編集部も少々ドキドキし …

新刊&新作DVD