「ビューティーワールド ジャパン 東京」に行って来ました!

投稿日:

2024年5月13日〜15日に開催された「ビューティーワールド ジャパン 東京」に行って来ました!初日の午前は雨だったものの、午後は天気が回復し、2・3日目は5月らしい爽やかな晴れでした。今年の来場者は昨年以上に多いのではという声が聞こえるほど、会場は盛り上がりを見せました。

私は最終3日目に来場しましたので、その一部の様子をレポートします!

有名セラピスト各種セミナー開催 ステージは立ち見多数!

「エステティックステージ」は、立ち見含めて大勢の観客がいらしてました。私が参加した、川上拓人先生と美容整体ゆう先生の「指名される施術テクニック」では、川上先生が心理的なアプローチによる信頼関係の築き方を伝え、その後、ゆう先生が実践レクチャーを行いました。お二人の軽快なやり取りとともに全員がセルフマッサージをするという一体感で、会場はとても盛り上がっていました。「メンションして動画をストーリーズにアップすると、資料が自動返信されます!」とSNSの工夫も。

ゆう先生の指導に合わせて参加者がセルフケアを実践

ゆう先生の指導に合わせてセルフケアを実践

各ブースでのデモンストレーション

コスメティックエリアでは、無料体験やデモンストレーションを実施しているコーナーが多く見られました。また、サロン用品通販大手「セブン・ビューティ」のデモンストレーションコーナーでは、Yuki先生の「チネイザン内臓マッサージ」を見ることができました。近くを通った方が足を止めて興味深そうに見入っていました。また、「レイ・ビューティヘルス研究所」では今年エステ現役50年を迎える田中玲子先生自らが、参加者への施術を公開&解説を実施。何回か前を通りましたが…本当にいつ見ても常に施術をされていました!先生方の想いそしてエネルギーは本当に素晴らしいと実感しました。

Yuki先生の「チネイザン」デモ

ずっと公開解説されていた田中玲子先生

最新技術と変わらない“本物”

コスメやサロン商材のコーナーには、特別価格の商材を求めて昼間から長蛇の列が。さまざまなメーカーと比較しながら自分(のサロン)に合うものを探すのも、展示会ならではの醍醐味ですね。また、多く目に付いたのは「ヒト幹細胞培養液」や「エクソソーム」といった再生医療による商品・コスメ。出展者に研究者の方もいて、エイジンクケアは技術もニーズもますます高まるように感じました。

一方で、全体的にハーブ・オーガニック系の商材が当たり前のように浸透しているように感じました。漢方アロマ「天驕Tenkyo」の雲瑶先生とお話しさせていただいた際、「みんな、健康の“根本”に気づいてきている、戻ってきている」という言葉が印象的でした。

バリのサロングッズ

岩盤浴サウナラップ

米粉原料のピーリング

 

また、ほかでは「フェムモア」エリアなどが新設されて、美容サービス・グッズが今後もますます発展していくことが感じられて、とても嬉しくなりました。

編集部M

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
セラピーのチカラ、セラピストのハートを伝える
「隔月刊 #セラピスト誌」をfollow♡
→@therapist_bab
セラピーライフスタイル総合展「THERAPY WORLD Tokyo」
→@aromaherb_expo
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

おすすめ記事

no image

セラピスト6月号、華麗なる「タオルワーク」

6月号では、「施術効果を高めるタオルワークテクニック」をプリマヴェーラオーガニックスパの石田淳子さんが教えてくれました。 …

「日本癒しの哲学サミット2019」開催! 伝説のマスターたちが、奇跡の集結!!

 4月21日(日)10時30分~16時30分に、品川フロントビルで、一般社団法人 自然治癒力学校が主催する「日本癒しの哲 …
no image

アロマで自立支援!障がい者アロマセラピストの誕生物語

こんにちは(=⌒▽⌒=) 編集部の諏訪です。 本日、2月29日はまたしても東京に雪が・・・。 今年の冬は本当に寒いですね …

新刊&新作DVD