“生理”にまつわる悩みをオープンに!

投稿日:

こんにちは! まだまだ残暑厳しいですが、スーパーの店頭では梨やぶどう、柿などのフルーツや、秋刀魚などが並び出して少しずつ秋の気配を感じます。20代は仕事ばかりで、暮らしの中で季節を感じ取ることがあまりなかったのですが、年を重ねるごとに敏感に気づくようになってきて、生活の中で季節を感じる風情はいいなとしみじみ感じています。

年を重ねて30代後半から、生理前に理由もなく落ち込んだり、イライラしたり自分ではコントロールできない不調に悩まされていました。当初は“生理”にまつわる悩みは恥ずかしくて誰かに話せないと思っていたのですが、同世代の友人との会話の中で「私、生理前にすごい体調悪くて悩んでいるんだ」と思い切って相談してみると「私もそうだよー」「ストレスをなるべく溜め込まないで、無理しないを心がけたほうがいいよ」など、同じ悩みを持っていることや緩和する方法など情報を共有することができました。 

“生理”にまつわる悩みをタブーにせず、家族や友人など親しい人にオープンにして自分だけで抱え込まないほうが、気持ちも楽になるし、ためになる情報が得られるようになると実感。また、自分で試してよかったことなど情報をオープンにして、少しでも役に立ってもらえたらうれしいものです。
そして「セラピスト」編集スタッフとして読者の皆様に、身近な人に有益な情報を発信できるよう精進したいと改めて思いました。
                                        編集部U

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
セラピーライフスタイル総合展「セラピーワールド東京 2023」
→@aromaherb_expo
セラピーのチカラ、セラピストのハートを伝える
「隔月刊 #セラピスト誌」をfollow♡
→@therapist_bab
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

おすすめ記事

神楽坂あいヒーリングマルシェ開催!

「新しい一年へ」をテーマに、さまざまなジャンルのセラピストが集結! 2月5日(日)、新宿・神楽坂のセミナールーム アイ・ …
no image

国際オーガニックEXPO2017に行ってきました

パシフィコ横浜で開催されている、国際オーガニックEXPOに行ってきました。 このイベントは日本だけでなく、海外の企業も出 …
no image

恋愛の正体は? それは「生命の動き」!

こんにちは。 セラピスト編集部のAです。 編集部は先日、11月7日発売の『セラピスト12月号』を終えたばかり。 ホッと一 …

新刊&新作DVD