おのころ心平さん、新連載スタート!

投稿日:

経営者、アスリート、文化人など、多くのクライアントをケアしている、おのころ心平さん。
ココロとカラダをつなぐカウンセラーとして、24年間に渡りカウンセリングを行い、セミナーや講演活動は年150回を超えます。

セラピストの皆さんからの人気も高いおのころさんが、長年のカウンセリング現場の経験から見えてきた「病とココロの関係性」を、丁寧に解説する新連載が始まりました(セラピスト6月号)。

第1回のテーマは、身近な症状の裏にあるココロのメッセージ。

そしておのころさんが思う“セラピストとしての生き方”について、です。

クライアント、そして自分の症状から、一体どんなことが見えてくるでしょうか?

乞うご期待下さい!

編集部I

おすすめ記事

保温、おもてなしからリラクゼーションまで。奥深い“タオルワーク”の世界

  寒暖差の激しい日が続き、体調を崩しがちな人が増えています。 日中、暖かかったとしても、日が落ちて夜になると …
no image

研究者が語る、認知症予防とアロマセラピーの関係

近頃、「アロマセラピーが認知症の予防改善に効果がある」とテレビ番組で紹介され、一般層にも大きな反響を呼びました。認知症患 …
no image

スキルアップのための努力

毎週末に小学生を対象としたサッカークラブのコーチをしていますが、子どもたち(とくに高学年代)の技術習得速度に驚くことが多 …

新刊&新作DVD