手づくり石けんの魅力♩

投稿日:

こんにちわ~(・∀・) 

編集部の諏訪です
先日、「手づくり石けん」の取材に行かせて
いただきました!
お話をお伺いしたのは、
の小知和ゆうさん。
取材場所に入らせていただいた瞬間、
とーーーーーっても良い香りが部屋中に広がっていました。
こんな素敵な香りの石けんが、お風呂にあったらそれだけで
一日の疲れもふっ飛んでしまうかもしれません

自分の好きな香りの石けんを自分でつくれて、
さらに肌もキレイになったり、リラックスできるなんて最高ですよね(‐^▽^‐)
しかも、アロマの知識がふんだんに活かせます!
私の手づくり石けんの思い出といえば…
小学生の頃、廃油?をリサイクルして石けんをつくるというもの。
香りづけも何もなかったので、微かに油のニオイがしてたのを覚えています。
母にプレゼントしたものの、何に使用してくれたのかは謎です…。

私の遠い思いでとは違い、
取材内容でお伺いしたお話は、簡単・安全に、しかも素敵な香り&効果の
石けんがつくれるというものでした。

さっそく私もつくりたい!!
自分のつくった石けんで、お風呂をリラックスタイムにしたいです

詳細は1月7日発売の「セラピスト2月号」に掲載されますので、
お楽しみに~~~

セラピスト編集部*諏訪*

おすすめ記事

応援スタッフ募集中!一緒にEXPOを作りませんか?

「セラピーワールド東京」では、一緒にEXPOをつくるお手伝いいただける応援スタッフを今年も募集いたします! ぜひ、一緒に …

ボディケアの祭典「BodyCare Japan」がいよいよ今週末開催! 8月25日(土)、26日(日)は渋谷へ!  

 今週末、8月25日(土)、 26日(日)に、世界のマッサージやボディワークを一挙に楽しめる「BodyCare Japa …

自宅サロン開業をサポートする “家族の力”

今日は朝から曇り空で気温も低く、西日本を中心に今季最強の寒波が流れ込んできました。暦の上では春ですが(今年は2月3日が「 …

新刊&新作DVD