ハーブティーにハマっています!!

投稿日:

こんにちは!
かなりお久しぶりに書かせていただきます、
編集部の諏訪です

というのも、以前使用していたパソコンがブログを書いている
最中に壊れてしまう・・・などのアクシデント等がありまして。
ようやく新しいPCに慣れてきました!

季節はもう秋ですね。
というか、もうすぐ冬ですね。
暗くなるのが早くなってきました。
そして、会社の近所では焼き芋の屋台が出始めました。

私の、一年で一番苦手な季節がやってきます。

寒い→肩がこる
寒い→布団から出れない
寒い→お風呂に入る勇気が湧くのに時間がかかる
寒い→服が重くなる!(実はこれが一番苦手なのです)

苦手な理由をあげたらきりがありません…。
(けど、お鍋とか冬の料理は大好きです)

ただ、こんな私にも今年の冬は変化が!!!!

それは
ハーブティーです。

編集部の女子は、毎日(夏でも)色々なハーブティーを飲んでいます。
私もそれを見習いました。
そのせいか、最近めっきり冷たい飲み物やコーヒーを飲まなくなってきました。
かなり冷え性な私ですが、何となく、去年より足先とかが温かいような…(=⌒▽⌒=)

最近の私のお気に入りは「カチャマイ茶」と「マテ茶」です。
そしてゴーヤ茶!

ハーブの世界の奥深さを、身体を通して痛感しております!

7日に発売したばかりの「セラピスト12月号」では、
「和ハーブ」を紹介しております。
身近にある日本の植物を、美味しくいただけるなんて最高に素敵ですよね

みなさんは、どんなハーブティーがお気にいりですか?

今後もさまざまなハーブティーを飲んで、知識を深めていきたいと思います!
セラピスト編集部*諏訪*

おすすめ記事

no image

ほっこり温まるキャンドルの提案

こんにちは、岩名です。 ブログ、だいぶご無沙汰してしまっておりました。 これからはこまめに更新していきたいと思いますので …
no image

アロマの香りで、疲れを癒すバスタイム!!

7月28日に、生活の木が主催するインドネシア大使館で行われた スペシャルセミナーに参加してきました。 嗅覚、視覚、聴覚、 …

「言葉でつなぐ、私と香り展」で、心地よい共感覚に目覚める

昨日はずいぶん風が強かったですね。春一番、などと嘯きながら、とても寒い1日で震えました。 さて、今週は下北沢で開催されて …

新刊&新作DVD