PR11月23・24日に「第28回アロマセラピー学会学術総会」開催! ロバート・ティスランド氏の特別講演を実施

投稿日:

一般社団法人日本アロマセラピー学会は、11月23日(日)・24日(月・祝)に「第28回日本アロマセラピー学会 学術総会」を開催する。大会長は久保浩子氏(朱クリニック)、実行委員長を佐藤玲子氏(医療法人長谷川会 湘南ホスピタル)が務める。

今回は、すべてWEB開催として、当日のライブ配信と後日にアーカイブ配信を行う。アーカイブ配信は、12月1日(月)〜12月31日(水)を予定している。

「精油の安全性と有効性〜最新のエビデンスを精油活用の新たな指針に〜」をテーマに、各分野の第一人者らが最新の研究や知見について共有し、学びを深める場を提供する。

今回の特別企画として、アロマセラピーのパイオニアとして世界的に知られるロバート・ティスランド氏をアメリカより招き、特別講演を開催する。また、そのほかにシンポジウムや教育講演、各種セミナー、そして「アロマサミット2025」などを行う予定。

■概要
学会名 第28回日本アロマセラピー学会学術総会
テーマ 「精油の安全性と有効性~最新のエビデンスを精油活用の新たな指針に~」
会期  2025年11月23日(日・祝)・24日(月・振休)
    アーカイブ配信 2025年12月1日(月)~31日(水)(予定)
形式  完全WEB開催[ライブ配信+後日アーカイブ配信]

■プログラム
11月23日(日・祝)
・9時00分〜   開会式
・9時10分〜   特別シンポジウム「精油の安全性と品質」
・10時30分〜 教育講演「エビデンスに基づいた精油芳香の有効性」
・12時00分〜 ランチタイムセミナー1「国産精油紹介」
・13時00分〜 シンポジウム1「看護現場のアロマケアの今」
・14時30分〜 シンポジウム2「臨床医学におけるアロマセラピーの実践・教育」
・16時00分〜 一般演題1「基礎研究・アロマセラピー導入」
・16時45分〜 一般演題2「アロマセラピーの症例報告」
・17時30分〜 一般演題3「ストレス・不眠とアロマセラピー」

11月24日(月・振休)
・9時00分〜   特別講演「精油の有効性と安全性」(ロバート・ティスランド氏)
・10時30分〜 アロマサミット2025
・11時30分〜 学会からの最新報告
・12時00分〜 ランチタイムセミナー2「広がるアロマの力〜漢方・薬膳から国際ネットワークまで」
・13時00分〜 シンポジウム3「世界のアロマ事情」
・14時30分〜 閉会式・表彰式

参加登録は、アーカイブ配信が終了する12月31日まで受付している。登録費用は、学会員9,000円、非会員12,000円、後援団体会員11,000円、学生会員無料、一般学生3,000円。

▼詳細や最新情報
第28回日本アロマセラピー学会 学術総会 

主催:一般社団法人 日本アロマセラピー学会 

おすすめ記事

太極拳のような「ヨガシナジー」

先週、原宿で開催されたヨガの祭典、「オーガニックライフ東京」にプライベートで行ってきました! リアルで行くのは、久しぶり …

【「セラピーワールド東京2025」出展社 最終募集!】申込多数につき、出展スペースを拡大しました。

10/24(木)25(金)東京都立産業貿易センター「浜松町館」にて行われる『セラピーワールド東京』では、物品販売・メソッ …

心地よい人間関係を築けるようになる最新心理学を学ぼう!「セラピストのためのビジョン心理学セミナー」7/24に東京で開催!

「クライアントさんにいつも依存されてしまう」「適度な距離を保とうとして、逆に冷たい態度を取ってしまう」「自分が嫌われてし …

新刊&新作DVD