国産ナチュラル・オーガニックコスメ「バイオラブ」サロン体験会レポート

投稿日:

2025年6月、東京で開催されたネイチャーズウェイの国産スキンケアブランド「バイオラブ」によるサロン体験会に参加しました。

「バイオラブ」は、ナチュラル・オーガニック化粧品のパイオニアであるネイチャーズウェイが2001年に立ち上げた自社ブランド。ヴェレダナチュラグラッセなども手がける同社の植物研究と、フィトテラピー(植物療法)理論に基づいたプロダクトが特徴です。

カウンセリング&施術をご担当くださったバイオラブの河内麻衣さん

まずはカウンセリング。ユニークなカウンセリング手法「フィトバイオタイポロジー」を体験しました。
身体のシルエットや、顔の大きさ、形、腕や手の形、肌質など、7項目についてチェックをしていくと、後述する3つのタイプに分類され、生まれ持った体質や気質がわかり、肌悩みについて先天的な要素を探ることができるというもの。
そこに現在の肌状態や生活習慣を加味して、個々に最適なケア方法を導き出す、バイオラブ独自のメソッドです。

先天的要素は、
・外胚葉タイプ
・中胚葉タイプ
・内胚葉タイプ
の3タイプに分類されます。
私たちの身体は、母体の胎内で約10ヶ月かけて徐々に形づくられますが、その身体のもととなるのは「胚」。受精卵が細胞分裂を繰り返す経過でできあがっていき、3つの組織(外胚葉、中胚葉、内胚葉)から成り立っています。この3つの組織のどれが一番発達して生まれてきたかで、各人の先天的な体質が決まると考えられているのです。

(「胚」……遠い記憶で理科、生物の授業で聞いたことがあるような気がします。人も受精のごく初期、「胎児」になる前は「胚」なんですって!
外胚葉組織は神経系統や毛髪、皮膚の表皮に。内胚葉組織は消化器系などに、中胚葉組織は骨格や筋肉となるそうです)

>>各胚葉タイプの身体的傾向を知る!<<

筆者は「内胚葉型」でした。 身体的傾向は、例えば
・全体的に丸みを帯びた体型。広い骨盤
・顔はやや丸顔や、やや下ぶくれ
・手は小さく、指は太く短め。指先は細い など

7項目中、ほぼコンプリートで「内胚葉型」にチェックがついていたのですが、唯一、これは違うだろうとチェックをしなかった項目が「社交的な方だが、努力することが苦手」。
しかし家族に話したところ、「ママじゃん! それが一番ママ(を表す特徴)じゃん!!」と大笑いされたので、きっとそうなのでしょう。。(笑)

一方、カルテでは、現在の肌状態で気になる悩み、日々の手入れ方法をチェック。
「肌・こころ・からだ・ライフスタイル」の4つの軸で「季節の変わり目にトラブルが起きやすい」「ストレスを感じやすい」「肩や首のコリ」「良質な睡眠が確保できていない」などチェックをしていきます。
レーダーチャートにしていただきましたが、どの項目へも満遍なくチェックが入ってしまい「お疲れですね……」と労いのお言葉をいただきました(汗)


カウンセリングの結果、
・フィトバイタルライン……エイジングサインが気になるすべての方へ
・バランシングライン……混合肌の方、春夏のケアに
・センシティブライン……改善を目的とした積極的な敏感肌用ライン
から「センシティブライン」をお使いいただくことに。
香りにも癒やされ、自然と心がほぐれるのを実感しました。使用感も優しく、敏感になりがちな肌でも安心して使えそうです。
香りを嗅いで心地よく感じるかも大切だそうで、嗅いでみたのですが、好きな香りだと感じたのもセンシティブラインでした!

フェイシャルはオールハンドで行われ、まさに至福の時間。肌に触れるたびに、ブランドの丁寧なものづくりとフィトテラピーの深さを実感しました。

注目は「菌活」の洗顔料「ネトワイヤージュ ラルミーユ SP」。
皮膚の常在菌には、以下のようなものがありますが、
・美肌菌:表皮ブドウ球菌(肌に役立つ)
・悪玉菌:黄色ブドウ球菌(肌に有害)
・日和見菌:アクネ菌(肌に役立つが、トラブルも起こす)
それらのバランスを整え、美肌菌(表皮ブドウ球菌)を守りながら、不要な角質だけを優しくオフ。ツボクサ葉やハトムギ種子などの保湿成分を配合し、しっとりとなめらかな洗い上がりに。洗顔後の肌が突っ張らず、むしろしなやかに整っている感覚は驚きでした。

さらに香りにもこだわり、ラベンダーやゼラニウムなど5種の精油がブレンドされたアロマは、肌だけでなく心までリフレッシュ。環境への配慮もなされており、フェアトレード原料や自社オーガニックハーブを使用するなど、サステナブルな姿勢も好感が持てます。

実は筆者はこの日ちょうど肌荒れが出てしまっており、、恐縮ながら顔の片側だけの施術をお願いしたのでした。「こんな素敵な日に限って……!」と心の中で泣いていたのですが、終わってみると、左右差がはっきりと表れ、かえって施術と製品の効果を実感することに! 施術をしていただいた側がすっきりとし、肌も滑らか、目も(筆者にしては)ぱっちり。なんたる怪我の功名!(写真をお見せできないのが残念なのですが、、!)

最後にはネイチャーズウェイさんの最新のご製品ラインナップでメイク直しまでさせていただき、都会の喧騒から離れ、とても贅沢な時間でした。

自然の力で肌本来の美しさを引き出す「バイオラブ」。今回の体験を通して、自分の肌と向き合い、心も整える貴重な時間となりました。今後も注目していきたいブランドです。

取材・文/本誌編集部

サロンでフィトバイオタイポロジーやバイオラブ製品の取り扱い、また製品を使ったフェイシャルなどの導入をお考えの方は、
>>こちらをご参照ください<<