感動!号泣!第2回エステティックグランプリ2012

投稿日:

こんにちは~!
編集部の諏訪です(=⌒▽⌒=)
相変わらず足湯、続けて頑張ってます!

今日、私の目は少し腫れ気味・・・
なぜかというと、3月27日・28日とパシフィコ横浜で行われた
「日本一のエステティシャン」を決定する第二回エステティックグランプリを観戦したからです。

女性にとって「キレイになる」って特別。
しばらく会っていなかった友人や知人に「最近肌キレイになったね」
とか、「雰囲気が変わったね!可愛くなった!」とか言われれば、
もうその一日はHAPPY!
と~っても嬉しくて、楽しくて、前向きな気分になりますよね。
癒し効果もかなりあるかと。
さらに人に優しくだってなれちゃいます(笑)
「キレイになる」ってさまざまなすっごい効果を秘めています。

3月27日は、全国400サロン以上の中から予選大会を勝ち抜いた21サロンが
審査員の前でフェイシャルの技術を競いました。
近くで拝見させていただきましたが、
エステティシャンのみなさん、もれなくゴットハンドです。
その後、21名の中から決勝大会に進出できる3名が決定。

そして28日。
パシフィコ横浜の国立大ホールにて、決勝大会が行われました。
会場は全国から観戦しに来ているエステティシャンで埋まり、
かなりの熱気!
キレイな方が多くて、女の私もうっとりしてしまいました・・・。

自分の持つ技術を出しきって、クライントをキレイに導くフェイシャルの決勝戦、
そしてエステティック業界や仕事、仲間への思いを
プレゼンテーションするモデルサロンプレゼンテーション部門。

写真を撮影しながら、私、思わず泣いてしまいました。
私だけでなく、会場のお客様、男性も女性、多くの方が涙を流されていました。

エステティシャンの方たちの
「お客様をキレイにしたい、笑顔にしたい」
その純粋な思いに感動しました。
私が最近忘れがちだった、心からの笑顔や思いやりの気持ち、信念etc・・・。
たくさんの大事な気持ちを思いださせてくれる、
とっっっっっっても素敵なイベントでした。

大会の詳細な様子は、また後日レポートさせていただきます!
ではでは(;^ω^A

おすすめ記事

【セラピー体験記 第17回】自分のオーラ&チャクラを見た夏の日(「セラピスト10月号」第1特集連動記事)

8月に入ったばかりの昼下がり。 アスファルトにはジリジリと容赦なく真夏の太陽が照りつけ、 蝉の声さえ気だるげに聞こえます …

「全日本タイマッサージ大会2024」東京予選を見に行こう!

「全日本タイマッサージ大会2024」決勝大会が、11月30日(土)に「セラピーワールド東京 2024」会場内で開催されま …

「発見! アロマ&ハーブEXPO 2020」で、楢林佳津美先生が「感染症・アレルギー予防とアロマテラピー」をテーマに講演!

 4月24日(金)・25日(土)の2日間に渡り、東京・浅草の台東館で開催される「発見! アロマ&ハーブEXPO 2020 …

新刊&新作DVD