身体の悩みを引き起こす筋肉をケアしよう!

投稿日:2013年7月10日

現在、好評発売中の「セラピスト8月号」。
第2特集では、「セラピストが知っておくべき筋肉のキホン」をお届けしています!

今回の特集では、クライアントの悩みの中でも特に多い「首凝り」「肩凝り」「腰痛」「顔のたるみ」の4つにクローズアップ。

それぞれに起因する筋肉について、理学療法士の中村尚人さん、鍼灸あん摩マッサージ師の石垣英俊さんに解説していただいています(こちらに、WEB連動記事もあります!)。

さらに本誌では、セラピストがクライアントに指導できるように、それぞれの悩みを予防・改善する簡単エクササイズを教えていただきました。フォトギャラリーではその写真をご紹介します。
詳しいやり方は、ぜひ本誌をご覧下さい!

【首凝り】

130710ph_1.jpg

130710ph_2.jpg

【肩凝り】

130710ph_3.jpg

130710ph_4.jpg

【腰痛】

130710ph_5.jpg

130710ph_6.jpg

【顔のたるみ】

130710ph_7.jpg

130710ph_8.jpg

おすすめ記事

「寒の戻り」とともに「末端冷え症」も戻ってきた。…あって良かった、貼るカイロ

 こんばんは、編集部のSです。  今日は、春なのに寒い1日でした。東京はお昼を過ぎでも気温が5℃程度にしかならず、こうい …
no image

全国のスクール講師が教える 「講師活動で学んだこと」

講師を志すきっかけは人それぞれ、さまざまな理由があります。そのきっかけは違えども、多くの講師たちは仕事を通して成長し、自 …

気温が下がり始める時期こそ、体を動かすチャンス!

ようやく秋の空気を感じられるようになりました。明日の立冬に向かって気温が下がる日が増えるようですが、先日衣替えを済ませの …

新刊&新作DVD