PR「日本癒しの哲学サミット2019」開催! 伝説のマスターたちが、奇跡の集結!!

投稿日:

 4月21日(日)10時30分~16時30分に、品川フロントビルで、一般社団法人 自然治癒力学校が主催する「日本癒しの哲学サミット2019 〜伝説のマスターたちが奇跡の集結〜」が開催される。

 

 

 当日は、整体、療術、ヨガ、リンパマッサージといった、さまざまな技法や流派を超えた「癒しの哲学」を語るに相応しい、一流の師たちが一堂に会する。

 その豪華なメンバーは、日本の整体の元祖、野口整体の内弟子でもあった三枝龍生先生、沖ヨガの正統継承者・龍村修先生、世界のシャーマンたちと強いつながりを持つ杉本錬堂先生、歯医者から一転、リンパケアの構造的重要性を広める佐藤青児先生。彼らが繰り広げる「癒しの哲学」セミナー&トークは必見だ。

 司会・コーディネートを務めるのは、本誌の連載でもお馴染み、ココロとカラダのスペシャリストおのころ心平さん、そして断捨離のやましたひでこさんだ。

 さらに、重要無形文化財である大倉正之助先生もゲスト出演し、ローマ法王をも魅了したという大鼓(おおつづみ)演武で「場の浄化」をすすめる予定だ。

 講演会場への参加料は15,000円だが、3月23日まで、早期割引価格10,000円にて申込みを受け付けている(いずれも税込み)。 申込みは、以下より。  

https://naturalhealing-school.org/archives/15139

おすすめ記事

月占い「ムーンサイクルと今日の私」で、月からのメッセージを受け取ろう!

月の形を示す「月相」。 「新月~上弦の月」「上弦の月~満月」「満月~下弦の月」「下弦の月~新月」と4つに分割することが多 …

美容、リラクゼーションから代替補完療法まで。アロマやハーブの応用範囲はどんどん広がる!

東洋医学や伝統医療、民間療法など、現代西洋医学以外の各種療法は「代替補完療法」と呼ばれ、西洋医学に代わる、あるいは補うも …

「発見! アロマ&ハーブEXPO」アロマ&ハーブのクラフトコンテストの、最終投票を開始!

12月7日(金)、8日(土)に開催する「発見! アロマ&ハーブEXPO 2018」。目玉企画の1つとして、アロマ&ハーブ …

新刊&新作DVD