セラピスト8月号、小さなサロンのつくり方

投稿日:2012年7月9日

セラピスト8月号第2特集は、お客さまに人気の無理のない経営スタイル、「小さなサロンのつくり方」。
セラピストさんたちのコンセプトを全面に出したさまざまなサロンを、初期費用などのデータと共に紹介しています。

神奈川県の元町商店街にある「てあて屋 せきや整体院」のオーナー・三輪ミキさんは、2008年に24平米のサロンをオープンしました。

7.9_01.jpg

そのサイズを有効活用するために、さまざまな工夫をしています。
たとえば会計用のカウンターを必要最小限のサイズにしたり、洗濯機や水回りをお揃いのカーテンで覆ったり。

7.9_02.jpg

あるいはワンルームの一角をカーテンで囲って更衣室として利用したり。

これが通常の状態。

7.9_03.jpg

更衣室として使用中。

7.9_04.jpg

上部のポールを閉じて広く見せることも。

7.9_05.jpg
</div/>
【経営・接客の技術をセラピーネットカレッジで学ぶ】
『セラピスト』誌がプロデュースするWEB動画講座「セラピーネットカレッジ」なら、2,000円/月で経営・接客の技術が学べる!
セラピーネットカレッジ 経営・接客とマネジメント講座一覧

おすすめ記事

折って脳活!五感で楽しむ折り紙レシピ(セラピスト12月号連動企画)

セラピスト12月号掲載記事「脳に効く!折り紙セラピー」では、誰でも一度はやったことのある “折り紙” が、どうして脳に良 …

世界初! タイ政府公認のタイ古式マッサージ世界選手権、開催決定! 日本予選は来月!

タイ政府公認のタイ古式マッサージ世界選手権が初開催! 6月に行われる日本予選優勝者にはタイ王室からのトロフィーが授与され …

【セラピー体験記 第19回】とらこ先生と行く! 花摘みツアー 後編

『セラピスト』6月号の第2特集「私の“こだわり”オーガニック」に掲載の日本豊受自然農場。 静岡県函南町にある豊受自然農場 …

新刊&新作DVD