楽しくて気持ちいい、足の小趾(こゆび)のエクササイズ♪

投稿日:2015年1月22日

こんにちは〜。
年が明け、皆さまの身体の調子はいかがでしょうか。
早速ですが、『セラピスト2015年2月号』からフォトギャラリーをお届けします。

今回は記事はコチラ。
「健康の土台は、靴の選び方、履き方、エクササイズで作られる
足の「小趾(こゆび)」で身体が変わる!」

足の「小趾(こゆび)」にフューチャーした、ややマニアック(?)な企画。
でも実は、足の小趾は、身体を支える大切な箇所なのです。
そこで、タイ流セルフケアサロン「オナモ」の石田ミユキさんに、
その重要性と小趾のケアを教えていただきました。

ウェーブストレッチリングで足をストレッチしてみたり・・・

150122_h_2.jpg

こんな風に足を伸ばしてみたり・・・(そして足をグルグル)

150122_h_3.jpg

こんな風に足の小趾をねじってみたり、

150122_h_4.jpg

こんな風に開いてみたり・・・

150122_h_5.jpg

やってみると、とても身体がすっきりします!

足の着地感が素晴らしく良くなり、
最終的にはこんなに開きます。
大地をがっしり踏みしめる足に・・・!

150122_h_1.jpg

オナモの生徒さんには、
このトレーニングをきっちり行ったことで、
さまざまな不調がなくなった方も少なくないとか。

このほかにも、本誌にたくさんのワザを載せておりますので、ぜひお試しを〜。
ではではまた。

おすすめ記事

クロワッサン

近くのベーカリーにハロウィン限定商品が並んでいました。…季節ごとの学びを深めませんか?

ハロウィンといえば 現在発売中の「セラピスト10月号」に掲載している企画「植物に触れ知識深まるクラフト作り」でハロウィン …

8つのポイントをチェック! 「足裏分析ワークシート」

足が「心身を語る」ということを知っていますか? 色や角質、シワに皮剥け、匂いまでが全部、その方の体の伝言です。 下記の手 …
メイク道具

自分では見慣れてしまって気付かない眉の形を第三者にアドバイスしてもらい、目指せ脱・たれ眉毛!

自分では平行眉のつもりだったのですが、なぜか最近家族や友人から立て続けに「すごく下がり眉だよね」と指摘を受けて大ショック …

新刊&新作DVD