セラピスト8月号 第2特集「フラワーエッセンスを使いこなす!」より

投稿日:2014年7月14日

セラピスト8月号の第2特集「フラワーエッセンスを使いこなす!」より、
フォトギャラリーをお届けします。

20140714_h_1.jpg

今回、フラワーエッセンスを使ったサロンワークの事例として取材させていただいたのが、西荻窪のフラワーエッセンスショップ「ことほぎの響き」。

そこでセラピストとして活動されているのが、
フラワーエッセンスのコンサルティングやリフレクソロジー、フェイシャル、メディスンカードリーディングなどを行っている岩崎恵美さんです。

201407_h_3.jpg

取材中、ずっと笑顔で、いろいろとご協力いただきました。
本当にありがとうございます!!

フラワーエッセンスを摂り始めて数週間で、「5年続いた不正出血がぴたりと止まった」ことから、その癒しの力を確信したという岩崎さん。

サロンでは、フラワーエッセンスの単独のコンサルティングの他、
リフレクソロジーやフェイシャルに、フラワーエッセンス入りのトリートメントオイルを活用しています。
(写真の品は、身体を温め、冷えを緩和する作用のあるマグワートのオイル)

201407_h_4.jpg

そのオイルを塗布し、ニコラ・ホール式のリフレクソロジーでやさしく、やさしく足をほぐしていきます。

20140714_h_2.jpg

20140714_h_5.jpg

リフレクソロジーと組み合わせた、フラワーエッセンスのコンサルテーションの様子は、誌面で詳しくご紹介しています!

ぜひセラピスト8月号をご覧ください。

おすすめ記事

「発見! アロマ&ハーブEXPO 2020」豪華講師陣第一弾、紹介!

1年前の12月に、セラピスト本誌100号記念イベントとして、「発見! アロマ&ハーブEXPO」を2日間に渡り開催しました …

寒い季節に愛飲している健康茶

こんにちは! 先週末から急に寒くなりましたね。昨日、11月13日(月)の東京の最低気温はなんと7.9℃! 木枯らし1号も …

丸の内に香る、森の香り〜この夏、飛驒産業の「ドライ型ミスト」に癒される

8月2日(月)〜9月12日(日)、東京・丸の内で「Marunouchi Street Park」が開催されている。201 …

新刊&新作DVD