【動画】セラピストに特化した自身のストレス解消プログラム!

投稿日:

自宅で簡単にできる!セラピストのためのヨガ!

日常の溜まった疲れを軽減し、カラダとココロの
バランスを整える、自己ヒーリング&コンディショニングヨガです。
セラピストに特化した自身のストレス解消プログラムです。

本動画では、「国際ホリスティックセラピー協会」の顧問をされているケンハラクマ先生を迎えて
セラピストに特化した自身のストレス解消プログラム「ヨガ」の一部をご紹介します。

・僧帽筋
・僧帽筋の働き

など、「ヨガ」に興味がある方や、これから学ぼうと思っている方必見の内容です。  

この動画のフルバージョンは、
セラピーを学ぶ方のためのWEB動画サイト
「セラピーNETカレッジ」にて配信中。

★ケンハラクマのセラピストのための身体と心の不調改善ヨガ
https://www.therapynetcollege.com/courses/ch/ch391.html

・筋繊維
・左右の肩甲骨
・姿勢の問題
・猫背の人は僧帽筋中部が機能していない

など、より具体的にレクチャーしております。

こちらのケンハラクマ先生のWEB動画講座も是非。


★WEB動画サイト「セラピーNETカレッジ」
セラピーを知りたい、探したい方、これから勉強を始めたい方、スキルアップしたい方のための動画講座を配信中
http://www.therapynetcollege.com/

  • ケンハラクマ

    国際ホリスティックセラピー協会(IHTA)顧問。日本アスリートヨガ機構代表理事。全日本ヨガ連盟Advisor 日本中にヨガを広め、現在では日本を代表するヨガの第一人者として、アシュタンガヨガを中心に国内外にて幅広いヨガの指導とワークショップを行うほか、 合宿・指導者養成や、メディア・教育・各種企業へのヨガコンサルティングなど、健全なヨガの普及活動に努め、常に日本のヨガ界を牽引し続けている。レイキマスター、タイ古式マッサージ資格(タイ国ワトポー寺院にて取得)。オフィシャルサイト:https://lit.link/kenharakuma

おすすめ記事

no image

カウンセリングの力

こんにちは~。 セラピスト編集部のササキです。 ついに11月に突入!2014年も最終コーナーに差し掛かった感があります。 …
no image

おかしな橋・・・

こんにちは。 セラピスト編集部のはんざわです。 先日、「橋」を見に行ってきました。 全国の珍しい橋を見て歩くこと、を趣味 …

セラピスト12月号、顧客満足度を高める7つのポイント

11月7日に発売します「セラピスト12月号」。 その特別企画として、「顧客満足度を高める7つのポイント」を紹介しています …

新刊&新作DVD